【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

製薬協 健康寿命延伸と経済成長牽引への貢献で報告書 「産業の知見・知識増えると強固な信頼増す」

公開日時 2023/04/21 04:50
日本製薬工業協会(製薬協)は4月20日、「健康寿命延伸と経済成長牽引に関する医薬品産業の貢献に係る研究と提言 ~医薬品産業の未来に向けて」と題する報告書を公表した。くすりや製薬産業の信頼度・期待に関するデータ解析では、「一般生活者の医薬品産業に関する知⾒・知識が増えると、産業への強固な信頼が増す。産業への強固な信頼が増すと、国⺠からの質の高い医療への期待とそれに⾒合った負担への支持が増すことが示唆される」と分析した。一方、高齢者の家計消費と健康改善の分析では、画期的創薬や健康習慣の改善で8兆円の家計消費の向上が⾒込まれると指摘。そのほかヘルスケアエコシステムについては日本の強みである既存技術を活用した日本式創薬イノベーションの強化を提唱した。

同報告書は有識者で構成する「健康寿命延伸と経済成長牽引に関する研究会」(座長・堀真奈美・東海大学 健康学部学部長/健康マネジメント学科教授)が取りまとめたもの。医薬品の未来に向けた提言では、①「健康寿命の延伸」に向けた研究の推進、②「経済成⻑牽引」に関する研究の推進、③新薬創出のためのバイオコミュニティの構築(医薬品産業発展、革新的新薬創出)、④医薬品産業に関する知⾒・知識の共有(医薬品産業への信頼の醸成)-の4点についての取り組みを提言として列挙し、いずれも産官学で進める必要性を強調した。

◎医薬品産業に関する知見・知識を市民と共有 理解向上が社会保障への信頼感増す

なかでも「医薬品産業への信頼」については、「医薬品産業が健康寿命延伸や経済成長牽引に寄与する点など医薬品産業に関する知見・知識を市民と共有し、医薬品産業理解向上のための施策を産官学でさらに強化することを通じて、社会保障全体への信頼感の醸成にも寄与すべき」と主張した。報告書はまた、「製薬産業に対するイメージ・具体的な信頼理由は、受診経験以上に国⺠の医薬品・製薬産業に関する理解に依存する」と強調。「(製薬産業に対する)信頼があることで国⺠負担増容認につながっている」や、「製薬産業に対するイメージがよい人ほど、薬剤に対する支払意向や社会保障に対する期待・信頼度が高いと考えられる」と推計した。

◎創薬で高齢者の健康をサポート 消費活性化で経済活動に貢献も

「医薬品の健康寿命延伸への貢献」に関する検討では、「生活習慣病の予防や治療に当たっては、適切なモニタリングと患者教育に加えて、最適な薬剤を選択による総合的な効果で⽣存年の延⻑がより期待できる。これら一連の患者管理において、医薬品は重要な一翼を担う」と述べ、医薬品による生存年延長への期待感を盛り込んだ。

健康が経済活動に与える影響と経済成⻑牽引については、「高齢者の健康改善で大きな消費引き上げ効果がある」と分析。「高齢者の罹患がゼロであった場合には、今よりも20兆円ほど高い水準の消費活動が達成できる可能性がある。また、画期的創薬や健康習慣の改善により疾患を2つから1つに減らすことができれば、16 兆円の半分の8兆円の家計消費の向上が⾒込まれる」と指摘した。さらに、高齢者の消費は GDP の16%程度を占めており、高齢者の健康を創薬などでサポートすることは、消費活性化を通じて経済活動に大きく貢献すると見通した。

◎国⺠の安心を担保する安定供給に係るイノベーション強化も必要

ヘルスケアイノベーションを創出する取り組みについては、「昨今の新型コロナ感染症流⾏時のような有事に備え、国⺠の安心を担保する安定供給に係るイノベーション強化も必要」と指摘。「この動きは国が主導し、資⾦面で支援を⾏いながら、業界団体と連携を密にし、我が国において医薬品が安定供給されるために必要な製造技術等のイノベーション創出に取り組む必要がある」とした。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
関連ファイル

関連するファイルはありません。

【MixOnline】キーワードバナー
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(4)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事

一緒に読みたい関連トピックス

記事はありません。
ボタン追加
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー