2025/01/20厚生労働省は1月31日に開く薬事審議会・医薬品第一部会に、第一三共の直接経口抗凝固薬・リクシアナ錠、同OD錠について、「慢性血栓塞栓性肺高血圧症患者における血栓・塞栓形成の抑制」の効能追加を承認する方針を報告する。
2025/01/17一社流通について、製薬企業・卸から理由の説明を受けたことがある薬局は約7%-
2025/01/17厚労省の流改懇の構成員を務める日本保険薬局協会(NPhA)の原靖明医薬品流通・OTC検討委員会副委員長は1月16日、本誌取材に応じ、一社流通品の「安定供給」をめぐる課題認識を示した。
2025/01/17アルフレッサHDと創薬ベンチャーのジェクスヴァル社は1月16日、資本業務提携に関する基本合意書を締結したと発表した。
2025/01/17FRONTEOは1月16日、AI創薬支援サービス「Drug Discovery AI Factory」(DDAIF)において、文献データを活用して未知の標的分子を抽出した実例を紹介するホワイトペーパーを公開した。
2025/01/17ダイトは1月15日、ノーベルファーマと多系統萎縮症(MSA)を適応症とする、ユビキノール含有製剤「NPC-29」の開発に向けた協業契約で基本合意したと発表した。
2025/01/17医薬化粧品産業労働組合連合会(薬粧連合、松野泰士会長)は1月16日、2025年度春闘において、賃上げ分(ベースアップなど)で3%以上、定期昇給分を含めて5%以上の賃上げを目安に取り組む方針を公表した。
2025/01/17厚生労働省は1月30日に薬事審議会・医薬品第二部会を開き、遺伝性血管性浮腫(HAE)の急性発作の発症抑制を効能・効果とするCSLベーリングのファースト・イン・クラスの抗体製剤「アナエブリ皮下注」(一般名:ガラダシマブ)など新薬2製品の承認の可否を審議する。
2025/01/16中医協総会は1月15日、2025年度薬価改定について薬価算定基準の見直しを了承した。
2025/01/16厚生労働省保険局医療課は1月15日の中医協総会に、2025年度薬価改定で改定時加算に該当する品目が21成分45品目であることを報告した。