本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
特集
【MixOnline】記事一覧2
ミクスPremier Reports
【インタビュー全文】テバ製薬・松森社長 長期収載品の買収に意欲 実臨床情報の管理、活用を重視
2016/08/17
10月に本格稼働する「武田テバファーマ」の初代社長に就任予定の松森浩士・テバ製薬社長がこのほど、ミクス編集部の取材に応じ、「長期収載品を積極的に購入していくことも極めて重要」と述べ、武田薬品以外の長期収載品の買収に強い意欲を示した。
編集長の視点
【16年8月号】007に学ぶ営業所長のカッコいい働き方
2016/07/31
昨年のミクス編集部の企画でMRの「カッコいい働き方」を特集した。この厳しい時代に何事だ!と怒られるかと思いきや、予想に反して読者から高い評価を頂いた。
編集部のオススメ
カッコいい営業所長 ぶれない決断
2016/07/31
医薬マーケットが大きな転換点を迎えるなかで、営業所長の役割が俄然高まっている。地域・エリアの戦略参謀として能力を発揮し、部下のMRを鼓舞させながら目標を達成する営業所長はまさにスターの輝きを放つ存在だ。
ミクスPremier Reports
【インタビュー全文】メルクセローノ・桂 癌事業本部長 MR、マネージャーの行動改革に着手
2016/07/25
メルクセローノは、15年4月に主力品アービタックスを単独販売に切り替えて以降、事業基盤強化を進める。では、営業体制をどう変えるのか。
編集部のオススメ
PART1 低成長期に突入した国内市場
2016/06/30
製薬各社の2015年度の製薬各社国内業績は、薬価改定の狭間の年にもかかわらず、奮わない。そこで編集部は、製薬各社に対し、業績や製品売上の変化を見るため、決算アンケートを実施した(対象79社、回答61社)。
編集部のオススメ
PART2 2016年下期新薬展望 高額な革新的新薬 “最適患者”に使用する時代
2016/06/30
15年度はC型肝炎を根治できる革新的新薬が登場し、一部のがん患者に高い有効性が期待できるがん免疫療法薬にも注目が集まった。
ミクスPremier Reports
【海外新薬レポート】ノバルティス社オンコロジービジネスユニット
2016/06/30
ノバルティス社では、オンコロジー領域において22剤の治療薬が承認されており、今後さらに30剤が開発パイプラインにあるという。
ミクスPremier Reports
消費税増税先送りは吉か凶か!
2016/06/30
政府は消費税増税を2019年10月まで延期することを決めた。製薬業界からは、2016年度中の薬価改定が回避できたことに安堵を示す声も聞かれるが、事態はそう簡単ではない。
編集長の視点
【16年7月号】IoT、AI、事業モデル転換への布石
2016/06/30
ここにきて製薬企業や医薬品卸がこぞってIT企業と業務提携に動き出している。大塚製薬はIBMの人工知能Watsonのテクノロジーを活用し、精神科領域でのソリューション提供を目的とした合弁会社を設立した。
ミクスPremier Reports
【インタビュー全文】大日本住友・小田切営業本部長 次は「営業所長の意識改革」 今夏から着手
2016/06/27
大日本住友製薬の新しい営業本部長に4月に就任した小田切斉・取締役兼常務執行役員に、営業体制の見直しの狙い、医薬営業の今後の方向性を聞いた。
前へ
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省 新有効成分12製品を承認 前立腺がんRLT・プルヴィクト、GA進行抑制薬・アイザベイなど
2
第一三共 抗血小板薬・エフィエント錠のPTPシートGS1コードに誤り 抗凝固薬・リクシアナ錠と誤表示
3
厚労省 16製品の適応追加など承認 イミフィンジが膀胱がんで国内初の周術期免疫療法に
4
日本アレルギー学会 サノフィと沢井製薬の喘息治療剤が自主回収・出荷停止と周知 出荷再開26年4月頃
5
持田製薬と伊藤忠商事 アンドファーマに経営参画 第三者割当増資と株式取得で持分法適用関連会社化
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
サンバイオ 再生細胞薬アクーゴ脳内移植用注の米国開発でFDAと試験デザインに合意
2
エーザイ・井戸CSO 選択的オレキシン2受容体作動薬「E2086」 25年度中P2開始 28年度申請目指す
3
複数チャネルで薬剤情報収集する医師増加 情報入手後の次の行動「何もしない」が減少 MCI DIGITAL
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
30年予測 世界売上トップ5製品とトップ10社 エバリュエート調べ
2
医師が考える今後必要とされるMR像_25年9月号
3
医薬ランキング【2025年版】リンク付きINDEX
もっと見る