【MixOnline】記事一覧2
東北大・柿坂講師 てんかんの症例検討会に遠隔会議システム活用 医療の質向上を

東北大・柿坂講師 てんかんの症例検討会に遠隔会議システム活用 医療の質向上を

2019/03/25
東北大学大学院医学研究科てんかん学分野の柿坂庸介講師は3月22日、ユーシービージャパン主催のメディアセミナーで講演し、てんかんの症例検討会に遠隔会議システムを活用することについて、「大きなインパクトがあり、医療の質の向上が期待できる」と意義を強調した。
JCRファーマ 再生医療等製品テムセル 指定難病「表皮水疱症」の効能追加申請

JCRファーマ 再生医療等製品テムセル 指定難病「表皮水疱症」の効能追加申請

2019/03/25
JCRファーマは3月22日、再生医療等製品テムセルHS注(一般名:ヒト(同種)骨髄由来間葉系幹細胞)について、指定難病である「表皮水疱症」の効能追加申請を行ったと発表した。
エーザイとバイオジェン 認知症治療薬で明暗 アデュカヌマブ中止で株価に影響

エーザイとバイオジェン 認知症治療薬で明暗 アデュカヌマブ中止で株価に影響

2019/03/25
エーザイとバイオジェンは3月21日、アルツハイマー型認知症の適応取得を目指した、アデュカヌマブの2本の国際共同臨床第3相試験を中止すると発表した。
富士製薬 緊急避妊薬ノルレボ錠の後発品を発売 国内初

富士製薬 緊急避妊薬ノルレボ錠の後発品を発売 国内初

2019/03/22
富士製薬は3月19日、緊急避妊薬ノルレボ錠1.5mgの後発品となるレボノルゲストレル錠1.5mg「F」を発売した。
J-TEC 自家培養角膜上皮の製造販売承認申請 眼科領域の再生医療等製品で国内初

J-TEC 自家培養角膜上皮の製造販売承認申請 眼科領域の再生医療等製品で国内初

2019/03/22
ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J-TEC)は3月20日、自家培養角膜上皮(開発名:EYE-01M)を再生医療等製品として承認申請したと発表した。
シミックCMO 錠剤の薬物層のみに割線 製剤設計・製造受託開始

シミックCMO 錠剤の薬物層のみに割線 製剤設計・製造受託開始

2019/03/22
製造受託のシミックCMOはこのほど、錠剤の薬物層のみに割線を入れられる技術を導入したと発表した。。
日本新薬 開発中の難治性てんかん薬を導入 国内独占販売権

日本新薬 開発中の難治性てんかん薬を導入 国内独占販売権

2019/03/22
日本新薬は3月19日、米Zogenix社が日本で難治性てんかんを対象に開発している「ZX008」の国内独占販売契約を締結としたと発表した。
カイゲンファーマ 新社長に中桐専務が内定

カイゲンファーマ 新社長に中桐専務が内定

2019/03/22
カイゲンファーマは3月20日、専務取締役の中桐信夫氏が代表取締役社長に内定したと発表した。
ギリアド日本法人・ハーマンス社長 「HIV領域でリーダーシップを」 ビクタルビ承認見据え

ギリアド日本法人・ハーマンス社長 「HIV領域でリーダーシップを」 ビクタルビ承認見据え

2019/03/20
ギリアド・サイエンシズ日本法人のルーク・ハーマンス代表取締役社長は3月19日、東京都内で開いた記者会見で、「HIV領域のリーダーシップをとっていく」と意気込みを示した。
厚労省 添付文書改訂を指示 タケキャブの重大な副作用に「TEN、SJS、多形紅斑」

厚労省 添付文書改訂を指示 タケキャブの重大な副作用に「TEN、SJS、多形紅斑」

2019/03/20
厚生労働省医薬・生活衛生局は3月19日、重大な副作用が新たに判明した医療用医薬品の添付文書を改訂するよう日本製薬団体連合会に医薬安全対策課長通知通知で指示した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー