【MixOnline】記事一覧2
新改革工程表 19年度末に病床見直し計画50%達成を明記 地域医療構想実現にアクセル

新改革工程表 19年度末に病床見直し計画50%達成を明記 地域医療構想実現にアクセル

2018/12/11
政府が12月10日の経済財政諮問会議に示した「新経済・財政再生計画改革工程表2018(原案)」によると、2019年度末までに都道府県の地域医療調整会議で合意に至った病床再編計画の割合を50%にまで引き上げる目標を明記した。
ファイザー レミケードのバイオ後続品を発売 

ファイザー レミケードのバイオ後続品を発売 

2018/12/11
ファイザーは12月10日、田辺三菱製薬の生物学的製剤レミケードのバイオ後続品であるインフリキシマブBS点滴静注用100mg「ファイザー」(一般名:インフリキシマブ(遺伝子組換え)[インフリキシマブ後続3])を同日に発売したと発表した。
Welby 糖尿病患者のAIアルゴリズム開発目指す 徳島大学と共同契約締結 

Welby 糖尿病患者のAIアルゴリズム開発目指す 徳島大学と共同契約締結 

2018/12/11
Welbyと徳島大学は12月10日、AIを活用した糖尿病患者の自己管理支援システムの共同研究契約を締結したと発表した。
規制改革WG 健診・医療・介護つなぐ生涯データ利活用を オンライン服薬指導での方針明確化も

規制改革WG 健診・医療・介護つなぐ生涯データ利活用を オンライン服薬指導での方針明確化も

2018/12/11
日本経済団体連合会(経団連)は12月10日、政府の規制改革推進会議の医療・介護ワーキング・グループの会合で、超高齢社会が到来し、予防・先制医療の重要性が高まるなかで、「疾病発症前のデータを含めた、ライフコース全般にわたるデータ」を活用できる環境整備の必要性を主張した。
流改懇 一次売差マイナス解消など流通改善の継続要請 増税改定など取引環境の厳しさ見据え

流改懇 一次売差マイナス解消など流通改善の継続要請 増税改定など取引環境の厳しさ見据え

2018/12/10
厚労省の「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)は12月7日、東京都内で会合を開き、4月から実施した流通改善ガイドライン(GL)下で初めての取引となった上期(4~9月)の実態を評価し、下期、来年度以降の取り組みに向けて議論を行った。
中外製薬 抗PD-L1抗体テセントリク、小細胞肺がんの適応追加申請 優先審査に

中外製薬 抗PD-L1抗体テセントリク、小細胞肺がんの適応追加申請 優先審査に

2018/12/10
中外製薬は12月7日、抗PD-L1抗体テセントリク点滴静注(一般名:アテゾリズマブ(遺伝子組換え))の効能・効果に「進展型小細胞肺がん」を追加する承認申請を同日に行ったと発表した。
ロシュD AZの抗PD-L1抗体イミフィンジのコンパニオン診断薬を承認申請

ロシュD AZの抗PD-L1抗体イミフィンジのコンパニオン診断薬を承認申請

2018/12/10
ロシュ・ダイアグノスティックス(ロシュD)は12月7日、アストラゼネカの抗PD-L1抗体イミフィンジ点滴静注(一般名:デュルバルマブ(遺伝子組換え)の適応の判断に用いるコンパニオン診断薬となる検査キットを承認申請したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー