【MixOnline】記事一覧2
製薬協製品情報概要記載要領を改定

製薬協製品情報概要記載要領を改定

2015/09/30
日本製薬工業協会は9月14日、「医療用医薬品製品情報概要記載要領・広告作成要領」を改定した。承認された効能・効果の範囲内の患者を対象にした治療において副次的にもたらされる結果、例えば降圧薬における心血管イベント抑制効果などについては“参考情報”として効能効果との明確な区別を求めた。
神奈川県内科医学会・横浜内科学会

神奈川県内科医学会・横浜内科学会

2015/09/30
神奈川県内科医学会・横浜内科学会共催の「第1回MR研修会」が8月30日、神奈川エリアで活動する現役MR約220人が参加して横浜市内で開催された。
日本製薬工業協会 流通適正化委員会委員長 青柳 明広 氏に聞く

日本製薬工業協会 流通適正化委員会委員長 青柳 明広 氏に聞く

2015/09/30
こちらは、10月1日にニュース配信した記事の全文版(一問一答形式)になります。以下の関連ファイルに掲載しました。ダウンロードして閲覧ください。なお、10月5日までの3日間は無料公開、その後はプレミア会員限定コンテンツになります。
印象残せるMRに 「伝える力」俳優と医師が直伝

印象残せるMRに 「伝える力」俳優と医師が直伝

2015/08/31
伝わらなければ、どんなに知識があっても、準備をしても、無駄になる。帝人ファーマは導入教育に実践的に「伝える力」を身につける研修を試みた。
PBAシンポジウム2015

PBAシンポジウム2015

2015/08/31
ファルマ・ビジネス・アカデミー(PBA・佐藤睦美代表)主催のシンポジウム「製品価値向上のためのマーケティング&セールスのあり方」が7月14日、東京都内で開催された。
【インタビュー全文】ノバルティス ダーク・コッシャ社長 MR評価 アポ面談、コンプライアンスなど行動も重視

【インタビュー全文】ノバルティス ダーク・コッシャ社長 MR評価 アポ面談、コンプライアンスなど行動も重視

2015/07/24
医師主導臨床研究に関連した問題が相次ぎ発覚し、2014年4月に経営陣を刷新した。「企業風土や文化を変革しなければならない」と語るコッシャ社長に話を聞いた。
【インタビュー全文】日薬連薬価研・加茂谷委員長 新薬創出加算の継続はファーストプライオリティー

【インタビュー全文】日薬連薬価研・加茂谷委員長 新薬創出加算の継続はファーストプライオリティー

2015/07/21
GE80%時代が目前に迫るなか、新薬創出の原資を獲得するためにも「新薬創出加算」の制度化は業界の強い願いだ。そこで業界の旗を振る日薬連薬価研の加茂谷委員長に話を聞いた。
【インタビュー全文】厚労省・城克文経済課長 GE80%達成は薬価を含めた 医薬品産業全体の底上げを

【インタビュー全文】厚労省・城克文経済課長 GE80%達成は薬価を含めた 医薬品産業全体の底上げを

2015/06/22
後発医薬品(GE)80%の到来が目前に迫っている。新薬メーカーにとっては、革新的新薬の創出に注力しなければ生き延びることさえ難しい時代に入った。
かかりつけ薬剤師・かかりつけ医の連携構築へ

かかりつけ薬剤師・かかりつけ医の連携構築へ

2015/05/31
超高齢化社会の到来で、高齢者が複数の薬剤を併用する、いわゆる“多剤併用(ポリファーマシー)”が課題となっている。患者が服用する薬剤をすべて把握し、“不要な薬を減らす”ことは、薬物動態に精通した薬剤師にしか果たせない職能とも言える。無駄な投薬をなくすことは、医療費の削減だけでなく、医療の質向上の観点からも必要不可欠だ。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー