【MixOnline】記事一覧2
MSDとバイエル 高脂血症薬ロスーゼットを発売 ゼチーアとロスバスタチン配合

MSDとバイエル 高脂血症薬ロスーゼットを発売 ゼチーアとロスバスタチン配合

2019/05/29
MSDとバイエル薬品は5月28日、高脂血症治療薬のロスーゼット配合錠(一般名:エゼチミブ/ロスバスタチンカルシウム)を発売した。
武田薬品 大阪工場にリュープリン製造施設を建設へ 生産効率の向上図る

武田薬品 大阪工場にリュープリン製造施設を建設へ 生産効率の向上図る

2019/05/29
武田薬品は5月28日、大阪工場(大阪市淀川区十三本町)に前立腺がん・閉経前乳がん治療剤・リュープリンの製造施設を建設すると発表した。
GE薬協・澤井会長 1価格帯集約に強い懸念 供給不安や品質問題ではお詫び

GE薬協・澤井会長 1価格帯集約に強い懸念 供給不安や品質問題ではお詫び

2019/05/29
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)の澤井光郎会長は5月28日、東京都内で開催した定期総会後の懇親会であいさつし、上市から12年経過した後発医薬品は1価格帯を原則とするルールに対し強い懸念を表明した。。
NEC 創薬事業に本格参入 免疫療法に特化 欧米で個別化がんワクチンを共同開発へ

NEC 創薬事業に本格参入 免疫療法に特化 欧米で個別化がんワクチンを共同開発へ

2019/05/28
NECは5月27日、自社のAIを活用し、がんなどを対象にした免疫療法に特化した創薬事業に本格参入すると発表した。
MSD 管理職の女性比率25%、計画を約2年早く達成 25年までに40%以上に

MSD 管理職の女性比率25%、計画を約2年早く達成 25年までに40%以上に

2019/05/28
MSDは5月27日、今年4月時点で管理職における女性比率が25%に達したと発表した。
英NICE SMA治療薬ヌシネルセンを推奨に変更

英NICE SMA治療薬ヌシネルセンを推奨に変更

2019/05/28
英国立医療技術評価機構(NICE)は5月15日、バイオジェン社のアンチセンス核酸医薬品である脊髄性筋萎縮症(SMA)治療薬Spinraza(ヌシネルセン)について、非推奨から推奨に変更したとのガイダンス案を公表した。
厚労省WG がんゲノム医療拠点病院の指定要件まとめる 遺伝子パネル検査保険適用見据え

厚労省WG がんゲノム医療拠点病院の指定要件まとめる 遺伝子パネル検査保険適用見据え

2019/05/28
厚生労働省のがんゲノム医療中核拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ(WG)は5月27日、遺伝子パネル検査の保険適用を見据えて新設する「がんゲノム医療拠点病院」(以下、拠点病院)の要件をまとめた。
メーカー公取協 自社医薬品に関連しない講演会「共催」要件緩和 制度関連テーマも可能に

メーカー公取協 自社医薬品に関連しない講演会「共催」要件緩和 制度関連テーマも可能に

2019/05/27
医療用医薬品製造販売業公正取引協議会(メーカー公取協)は5月24日に行った通常総会で、自社医薬品に関連しない講演会等に関する運用上の考え方を見直したことを明らかにした。
卸連 消費増税改定の薬価告示は「原則9月」に  厚労省医政局長に申し入れ

卸連 消費増税改定の薬価告示は「原則9月」に  厚労省医政局長に申し入れ

2019/05/27
日本医薬品卸売業連合会は5月24日、10月に予定される消費税率引き上げに伴う薬価改定について厚生労働省医政局長宛に申入書を提出した。
久光 経皮吸収型非ステロイド性疼痛薬HP-3150 19年度中に国内申請へ、1年前倒し

久光 経皮吸収型非ステロイド性疼痛薬HP-3150 19年度中に国内申請へ、1年前倒し

2019/05/27
久光製薬は5月24日、経皮吸収型非ステロイド性疼痛治療薬ジクロフェナクナトリウム(一般名、開発コード:HP-3150)について、がん性疼痛を予定適応症に日本で2019年度中に承認申請する予定と発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー