アフターデジタル時代のオムニチャネル
-個客を意識したオムニチャネルとサイト構築-
公開日時 2025/11/01 00:00
原暢久今号は前号に引き続きサイト導線設計とコンテンツ開発について記すが、前号では企業側の販売戦略の視点からの設計検討であったのに対し、今号は顧客ニーズからの視点によるサイトコンテンツについて記す。コンテンツ配置の設計10月号ではプロマネ(ブランドマネ)が年間に立てる販売戦略に沿ったWebでのコンテンツ導線の設計の仕方について一つの考え方の例として記した。今までにも述べてきたように発出される年間販売戦略とそれに付随する戦術だけでは顧客環境や顧客ニーズを網羅して全てに対応することはほぼ不可能であり、その隙間はMRが臨機応変に埋めてきた。けれど、たとえAIを用いてもWebでは常にその臨機応変を行うのが難しい。AIは提供する情報(コンテンツ等)の選択は可能であるが、元々サイトにセットされていない情報...