記事一覧名

あなたにオススメ!
プレミア会員限定コンテンツ一覧

医師が診療科選びで重視することは興味? それとも将来性?
医師の診療科選び

重視することは興味? 将来性?

2022/10/01
医師の診療科や専門領域の選択は、地域医療の供給体制にも影響します。そのため、新専門医制度では、専門研修を受けられる人数の上限が都道府県別、診療科別に設定されました。
オプジーボの胃がん1次治療 医師の8割超が処方増意向
オプジーボの胃がん1次治療

費用対効果などから患者像の具体化が必要

2022/10/01
2021年11月、治癒切除不能な進行・再発胃がんの1次治療に免疫チェックポイント阻害薬のオプジーボ(一般名:ニボルマブ)が化学療法との併用療法により適応追加された。
MR向けDX研修の源流を辿る
ミクス編集部

MR向けDX研修の源流を辿る

2022/10/01
前回は、営業所長に求められるデジタルMR活動の指標とKPI達成へのステップについて触れた。なかでも営業所長は担当MRと一緒に、デジタルMR活動の各種パラメータ(登録率、開封率、視聴率、リアクション率など)の標準目標を設定し、それを達成するような行動計画を策定することを求めた。
日本でMR体制構築  がん領域でのプロモーション開始
セルヴィエ ローロプレジデント

10月からがん領域のプロモーション開始

2022/10/01
フランスの製薬企業・セルヴィエ社が日本にMR体制を構築し、10月からがん化学療法後に増悪した治癒切除不能な膵がん治療薬・オニバイド点滴静注の単独プロモーションを開始した。
アルツハイマー病のいま
メディカル・ジャーナリスト 西村由美子

アルツハイマー病のいま

2022/10/01
9月21日は世界アルツハイマー・デーである。そもそもの由来は1994年国際アルツハイマー病協会(Alzheimer’s Disease International: ADI)の設立10周年記念日で、この日を含む9月はアルツハイマー月間とされ、世界中の関連団体がアルツハイマー病への理解を深めるための啓発事業や、患者・家族へのアウトリーチ強化のための多様なイベントを展開する。
医薬ランキング【2022年版】リンク付きINDEX

医薬ランキング【2022年版】リンク付きINDEX

2022/09/25
MR数などをまとめた毎年恒例のデータ集「医薬ランキング2022年版」の掲載データに手早くアクセス、手早くダウンロードできるリンク付きINDEXを公開!
片頭痛治療薬・レイボー 「MR活動」での製品想起で一気に2位
22年7月調査

片頭痛治療薬・レイボー 「MR活動」での製品想起で一気に2位

2022/09/20
6月8日に発売した片頭痛の急性期治療薬・レイボー錠が2022年7月に、「MR活動」によって想起された製品ランキングで一気に2位に入った。
がん治療の新しい課題:格差是正
メディカル・ジャーナリスト 西村由美子

がん治療の新しい課題:格差是正

2022/09/01
がんは心臓病と並んで米国民の死亡原因のトップである。予防や治療は大きく進歩したと言われているにもかかわらず、21世紀に入って20年、がんの新規発症率も新規患者数もほぼ横ばいで推移。
リモートの時代こそ ホメ言葉
佐藤龍太郎氏からの提言

リモートの時代こそ ホメ言葉

2022/09/01
Hi!リモートでも、ホメてますか?高校生の心と体に関する国際調査(2017年)で「私は価値ある人間だと思うか」という設問に、「そうだ・まあそうだ」と回答した日本の高校生は44.9%だったのに対し、アメリカと中国がそれぞれ83.8%、80.2%。ナント、日本の高校生の半数が、自分を価値ある人間と思っていないとは・・・。
Omni Channelにおける医療関係者サイトの課題3
原暢久

Omni Channelにおける医療関係者サイトの課題3

2022/09/01
近年、医療関係者サイトの構築においてオムニチャネルが意識されて組織名などにも使われている程である。オムニチャネルは既に先行していた一般消費財の方法論から流用しているが、製薬企業では一般消費財と異なってオムニチャネルでコントロールするものは情報であり製品は含まれない。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー(バーター枠)

広告