2024/12/05国民民主党は12月4日、加藤勝信財務相宛に「中間年薬価改定の廃止」を求める緊急申し入れを行った。
2024/12/04厚労省は12月4日午前の中医協薬価専門部会に、2024年薬価本調査(9月取引分)の平均乖離率が約5.2%との結果を示した。
2024/12/04自民党の厚生労働部会・社会保障制度調査会合同会議は12月3日、2025年度予算編成大綱案をめぐり議論した。
2024/12/04キッズウェル・バイオは12月3日、新たな細胞医薬の創出を目的としたR&D説明会を東京都内で開催した。
2024/12/04小野薬品は12月3日、カナダのCongruence Therapeutics社との間で、がん領域における新たな低分子化合物を創製することを目的とした創薬提携契約を締結したと発表した。
2024/12/04レオ ファーマは12月2日、アトピー性皮膚炎治療薬・アドトラーザ皮下注300mgペン(一般名:トラロキヌマブ(遺伝子組換え))を発売した。
2024/12/03CMに欠かせない要素と言えば、“企業の顔”ともいえるイメージキャラクターの存在だ。東和薬品のCMでは、タレントの黒柳徹子さんとプロフィギュアスケーターの羽生結弦さんがまさに切っても切り離せない役割を担っている。
2024/12/03ニプロは12月2日、25年3月末で販売中止するヤクルト本社の抗悪性腫瘍剤「カンプト点滴静注40㎎/100㎎」(カンプト)について、両社の協議を経て、医薬情報を引継ぎ、カンプト関連の情報提供を医療機関に行うと発表した。
2024/12/03GEヘルスケアは12月2日、日本メジフィジックスの株式50%を住友化学から取得し、完全子会社化すると発表した。
2024/12/03厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会は12月2日、参天製薬の国内初の近視進行抑制薬・リジュセアミニ点眼液(一般名:アトロピン硫酸塩水和物)など新薬7製品の承認の可否を審議し、承認を了承した。