【MixOnline】記事検索
直近3年間の記事を検索します
全期間を検索する場合は「絞り込み」から「全期間」をチェックしてください
絞り込み
   
【MixOnline】記事検索結果

検索結果

マークのある記事は図表をダウンロードできます。プレミア会員向けサービスです。

【22年11月29日更新 月次版】

薬事カレンダー
2022/11/2922年11月28日までの情報をもとに、新薬承認や長期投与解禁などのイベントカレンダーを更新しました。前回10月25日からの変更・更新箇所は次の通り。

自民党・創薬力強化PT 薬価制度の抜本改革に関する提言案を大筋了承 文言修正後に加藤厚労相に提出へ

2022/11/29自民党の社会保障制度調査会「創薬力の強化育成に関するプロジェクトチーム(PT)」(橋本岳座長)は11月28日、「薬価制度の抜本改革に関する提言案」を大筋了承した。

厚労省 かかりつけ医機能の定義を法定化 新たな機能報告制度を創設 医療法改正へ

2022/11/29厚生労働省は11月28日、かかりつけ医機能の定義を法律で定める方向で検討を開始した。

AZのがん免疫療法薬デュルバルマブとトレメリムマブ併用療法など承認へ 薬食審・第二部会で了承

2022/11/29厚労省の薬食審・医薬品第二部会は11月28日、アストラゼネカの新たながん免疫療法薬である抗CTLA-4抗体・イジュド点滴静注(一般名:トレメリムマブ)など6製品の承認可否を審議し、承認することを了承した。

共和薬品 アトルバスタチン錠5mg「アメル」など20製品を販売中止 理由は「諸般の事情」

2022/11/29共和薬品は11月28日、アトルバスタチン錠5mg「アメル」など20製品の販売を中止すると公表した。

共和薬品 塩酸プロピベリン錠10mg、同20mg「アメル」を自主回収(クラスⅡ) 溶出試験で適合せず

2022/11/29共和薬品は11月28日、尿失禁・頻尿・過活動膀胱治療剤・塩酸プロピベリン錠10mg、同20mg「アメル」について自主回収(クラスⅡ)すると公表した。

価値ある情報を、最適な手段で提供するために

2022/11/28製薬企業のフォーカスがスペシャリティ領域にシフトし、医師とのコミュニケーションがデジタル化していく中で、製薬企業には医師のニーズや嗜好性に応じたコミュニケーションの最適化が求められている。

BMS・杉田研究開発本部長 国際共同試験「可能な限り日本も入れていく」 バリューを届けることが使命

2022/11/28ブリストル・マイヤーズ スクイブ研究開発本部の杉田真本部長は本誌取材に応じ、「我々は、サイエンスを通じて患者さんの人生に違いをもたらすことが可能な疾患領域に対し、サイエンスでアプローチすることに注力している」と強調した。

日医工 債権者会議で「事業再生計画に合理性、再建可能性あり」 人員削減しない方向で模索

2022/11/28日医工は11月25日、事業再生ADR手続における事業再生計画案の協議のための「第2回債権者会議(再続行期日)」を開催した。

ALS適応のラジカット内用懸濁液など7製品承認へ 薬食審・第一部会で了承

2022/11/28厚労省の薬食審・医薬品第一部会は11月25日、田辺三菱製薬の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を対象疾患とするラジカット内用懸濁液など7製品の承認可否を審議し、承認することを了承した。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー