2022/11/24ファイザーは11月22日、アバスチンのバイオシミラーとなるベバシズマブBS点滴静注「ファイザー」について、手術不能又は再発乳がんに対する一変申請を行ったと発表した。
2022/11/24日本製薬工業協会(製薬協)、米国研究製薬工業協会(PhRMA)、欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)の3団体は11月22日、2023年度改定について、「特許期間中の新薬は中間年改定の対象から除外し、薬価を維持すべき」と改めて主張した。
2022/11/22厚生労働省は11月22日、塩野義製薬の経口新型コロナウイルス感染症治療薬・ゾコーバ錠125mg(一般名:エンシトレルビル フマル酸)を緊急承認した。
2022/11/22富士経済は、固形がん関連の医療用医薬品市場が2030年までに1兆5000億円台にのるとの市場予測をまとめた。
2022/11/22東和薬品は11月24日から33品目の出荷調整を解除する。
2022/11/22中外製薬は11月21日、「ASPIREトランスフォーメーション部」を23年1月1日付で新設すると発表した。
2022/11/22小野薬品100%子会社の小野デジタルヘルス投資合同会社は11月21日、台湾のベンチャー企業・aetherAI社への出資が完了したと発表した。
2022/11/22グラクソ・スミスクラインは11月21日、6~11歳の小児重症喘息に対する抗インターロイキン-5(IL-5)抗体薬の小児用ヌーカラ皮下注40mgシリンジ(一般名:メポリズマブ(遺伝子組換え))を発売した。
2022/11/22参天製薬は11月21日、ドライアイ治療用点眼剤・ジクアスLX点眼液3%(一般名:ジクアホソルナトリウム)について、16日に発売したと発表した。
2022/11/22スマホが普及し、SNSなしの生活なんて、もはや考えられないが、SNSで気をつけるべき法律があることを知らない人が意外に多い。『SNS別 最新 著作権入門――「これって違法!?」の心配が消えるITリテラシーを高める基礎知識』(井上拓著、誠文堂新光社)は、何がアウトで、何がセーフかを、イラストを活用しながら、分かり易く具体的に教えてくれる優れ物だ。