【MixOnline】記事一覧2

スキルアップ/キャリアアップ

特別編 MR夜ゼミコラボ特別企画 “スペック”に頼らない 商品情報提供を!

特別編 MR夜ゼミコラボ特別企画 “スペック”に頼らない 商品情報提供を!

2013/01/30
「学術知識が足りなくて、一生懸命製品の説明をしているのに、話を聞いてくれない!」「接待ができなくなった途端に、会ってくれなくなった…」――。こんな悩みを抱えるMRも少なくないのではないだろうか。
ガルデルマ株式会社 久保 美樹 さん

ガルデルマ株式会社 久保 美樹 さん

2013/01/30
皮膚科領域に特化したスペシャリティMRとして、患者の抱える深い悩みに心を寄せて活動を続ける久保美樹さん。「今の自分には熱意しかありませんから」と、時には壁にぶつかりながらも粘り強く活動する姿は、多くの人を動かし、09年には入社1年目にして全国トップの成績をつかんだ。「皮膚疾患に悩む人に笑顔を届けたい」。久保さんのチャレンジは続く。
Facebook、初めての使い方は?

Facebook、初めての使い方は?

2012/12/25
今年からFacebookを始めようと思っています。周りは使いこなしているようなのですが、どう使えばよいか不安です。
戦略作りは面白い。支店・営業所で作る「勝てるシナリオ」

戦略作りは面白い。支店・営業所で作る「勝てるシナリオ」

2012/12/25
Hi!明けまして、おめでとうございます。先月号の「接待規制から半年 薄まるMRの存在感」を読んで、ガクッ。ひょっとしたらと思ってはいたけど、ウーン。
科研製薬 広島支店福山営業所 医薬第1チームチーフ 本 勝之 さん

科研製薬 広島支店福山営業所 医薬第1チームチーフ 本 勝之 さん

2012/12/25
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回の印象派の本(もと)さん(30)は、大学時代にアルバイトしていた大手コンビニの会員カード獲得数で全国上位に輝いたり、広島支店内の5営業所でのプレゼンテーション大会で優勝したりと、MR8年目の若さながら、なかなかの達人と見た。
疾患領域別ディテールの導入

疾患領域別ディテールの導入

2012/12/25
臨床現場で医師としての勤務を続けていると、単独で「確定診断がつけられない」困難な症例にしばしば遭遇する。もちろん、診察を繰り返し、各種の検査結果を統合して考慮することで、診断の正確性は向上し、確からしい病名にもとづいて具体的な治療に移行していく。
PCを使いこなせるMRは大成する

PCを使いこなせるMRは大成する

2012/12/25
現在のMR活動はPC無くして活動できない時代になって来た。営業日報もSFAのシステムに従って入力しなければならないし、交通費や営業日当の精算もPC無くしては仕事に成らない。
ジャパンワクチン株式会社 菅野 芳憲 さん

ジャパンワクチン株式会社 菅野 芳憲 さん

2012/12/25
2012年7月に第一三共とグラクソ・スミスクラインの合弁会社として誕生したジャパンワクチンで、研修・情報支援グループの課長を務める菅野芳憲さん。24年間、MRとして活動してきて「もはや知らないことはない」と感じていた矢先、出会ったワクチンの世界は、治療薬とは違う未知の地平が広がっていた。
超前向き、正直、実行力抜群の営業ウーマンの舞台裏

超前向き、正直、実行力抜群の営業ウーマンの舞台裏

2012/12/05
『No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本』(森本千賀子著、幻冬舎)は、営業に携わる女性のみならず、男性にも強烈な刺激を与え、成功に向けた具体的なノウハウを丁寧に伝授してくれる。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー