【MixOnline】記事一覧2
GE薬協・澤井会長 「ポスト80%時代」に向けGE産業ビジョン改訂へ 秋にも公表

GE薬協・澤井会長 「ポスト80%時代」に向けGE産業ビジョン改訂へ 秋にも公表

2019/01/24
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)の澤井光郎会長(沢井製薬社長)は1月23日、東京都内で開催した新年賀詞交換会であいさつし、「2020年には(政府目標のGE数量シェア)80%の達成が見込まれる。新元号下はポスト80%時代となる」と指摘し、ポスト80%時代に向けて「ジェネリック医薬品産業ビジョン」を改訂、秋にも公表することを表明した。
製薬企業コールセンター 年間平均利用回数最多は「1~5回未満」 薬剤師意識調査

製薬企業コールセンター 年間平均利用回数最多は「1~5回未満」 薬剤師意識調査

2019/01/24
薬剤師を対象としたプロモーションや調査などを行うネグジット総研はこのほど、薬剤師の95.8%が製薬企業のコールセンターを年1回以上利用しているとの薬剤師意識調査結果をまとめた。
新時代戦略研究所 持続可能な社会保障制度へ提言 創薬環境整備を

新時代戦略研究所 持続可能な社会保障制度へ提言 創薬環境整備を

2019/01/24
一般社団法人新時代戦略研究所(INES)は1月23日、健康長寿社会を実現する持続可能な社会保障制度のあり方について、10の提言からなる骨子を策定したと発表した。
KMバイオロジクスとアステラス ヒト用ワクチンと血漿分画製剤の契約満了、7月末で

KMバイオロジクスとアステラス ヒト用ワクチンと血漿分画製剤の契約満了、7月末で

2019/01/23
KMバイオロジクスとアステラス製薬は1月22日、KMバイオロジクスが製造販売し、アステラスが販売及び情報提供・収集活動しているヒト用ワクチン9品目と血漿分画製剤7品目の計16品目の販売提携契約が7月31日付で満了し、契約更新しないと発表した。
大阪府 健康イベント参加、健診受診でポイント付与 オムロン、総合メディカル、イオン、NTTなど協力

大阪府 健康イベント参加、健診受診でポイント付与 オムロン、総合メディカル、イオン、NTTなど協力

2019/01/23
大阪府は、専用スマートフォンアプリを通じて、ウォーキング、特定健診の受診や健康イベントへの参加などの活動実績に対してポイントを付与し、抽選への参加や電子マネーなどとの交換を可能にする産官による健康づくり事業を1月21日から始めた。
ノーベルの先駆け品目・チタンブリッジ 永続的なQOL改善に期待

ノーベルの先駆け品目・チタンブリッジ 永続的なQOL改善に期待

2019/01/23
名古屋市立大学大学院医学研究科耳鼻咽喉頭頚部外科の讃岐徹治講師は1月22日、ノーベルファーマ主催のメディアセミナーで、原因不明の難治性疾患「内転型けいれん性発声障害」の手術法「甲状軟骨形成術2型」について、「永続的なQOLの改善が得られるのではないか」と意義を強調した。
医薬品卸 10連休中の医薬品供給体制で調査・検討に着手

医薬品卸 10連休中の医薬品供給体制で調査・検討に着手

2019/01/22
医薬品広域卸各社は、新天皇の即位に伴う10連休中の医薬品供給体制に向け調査、検討に動き始めた。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー