【MixOnline】記事一覧2
年頭所感 日薬連と製薬協、イノベーション創出環境整備強く求める 卸連は流通改善「前進あるのみ」

年頭所感 日薬連と製薬協、イノベーション創出環境整備強く求める 卸連は流通改善「前進あるのみ」

2019/01/07
日本製薬団体連合会、日本製薬工業協会、日本医薬品卸売業連合会の各会長は2019年の年頭所感を発表した。
ニプロの脊髄損傷治療用幹細胞ステミラック注が承認 

ニプロの脊髄損傷治療用幹細胞ステミラック注が承認 

2019/01/07
ニプロは12月28日、脊髄損傷の治療に用いる自己骨髄間葉系幹細胞ステミラック注について条件及び期限付承認を取得したと発表した。
大塚製薬の米子会社と米クリック社 うつ病対象のデジタル治療アプリの開発・商業化でグローバル契約

大塚製薬の米子会社と米クリック社 うつ病対象のデジタル治療アプリの開発・商業化でグローバル契約

2019/01/07
大塚製薬は1月4日、米国子会社の大塚アメリカ・インクと臨床用アプリを開発する米クリック セラピューティクス・インクが大うつ病性障害を対象に、デジタル治療アプリケーションを開発し、医師の処方せんが必要なアプリとして商業化するグローバルライセンス契約を締結したと発表した。
武田薬品 CAR-T療法で年内治験開始 固形がん対象に

武田薬品 CAR-T療法で年内治験開始 固形がん対象に

2019/01/07
武田薬品は1月4日、国立がん研究センター、山口大学発のバイオベンチャーであるノイルイミューン・バイオテック社と2017年9月に開始した共同研究におけるオプションを行使し、ノイル社のCAR-T技術を活用した各種固形がんを対象とする「NIB-102」「NIB-103」の独占的ライセンスを取得したと発表した。
中外製薬のがん遺伝子パネル検査「FoundationOne CDx」承認取得 コンパニオン診断も

中外製薬のがん遺伝子パネル検査「FoundationOne CDx」承認取得 コンパニオン診断も

2018/12/28
中外製薬は12月27日、次世代シークエンサーを用いた遺伝子変異解析プログラム「FoundationOne CDxがんゲノムプロファイル」の薬事承認を取得したと発表した。
「薬剤師を大事にしているメーカー」 1位は沢井 訪問頻度と24時間コールセンターに好感 薬剤師調査

「薬剤師を大事にしているメーカー」 1位は沢井 訪問頻度と24時間コールセンターに好感 薬剤師調査

2018/12/27
ネグジット総研MMPR(http://www.mmpr.jp/)はこのほど、保険薬局勤務の薬剤師が「薬局・薬剤師を大事にしているメーカー」だと感じている企業の1位が沢井製薬、2位が第一三共、3位がサノフィ――だったとの意識調査結果をまとめた。
中外製薬 健康づくりで兵庫県丹波市と協定 保健師活動の支援も

中外製薬 健康づくりで兵庫県丹波市と協定 保健師活動の支援も

2018/12/27
中外製薬は、兵庫県丹波市が進める「健康づくり推進プロジェクト」に関し連携協定を締結した。
大日本住友 DSファーマバイオとDSファーマプロモ合併へ AG事業の効率化で

大日本住友 DSファーマバイオとDSファーマプロモ合併へ AG事業の効率化で

2018/12/27
大日本住友製薬は12月25日、AGの製造販売を行う子会社DSファーマバイオメディカルが、情報提供・収集活動を専門に行う子会社DSファーマプロモを2019年4月1日に吸収合併することを決定したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー