【MixOnline】記事一覧2
キョーリン製薬・穂川社長 キプレスクリフの「底が見えた」 新薬群の売上比率、19年度に50%超に回復

キョーリン製薬・穂川社長 キプレスクリフの「底が見えた」 新薬群の売上比率、19年度に50%超に回復

2018/05/14
キョーリン製薬ホールディングスの穂川稔社長は5月11日、東京都内で開いた2018年3月期(17年度)決算説明会で、16年度に特許切れした主力品の気管支喘息治療薬キプレスの“パテントクリフ”について、「(17年度に)クリフの底が見えた」と述べるとともに、新薬や新製品による再成長に自信をみせた。
第一三共 化血研のインフルエンザワクチン販売提携終了 B肝も19年3月末に終了

第一三共 化血研のインフルエンザワクチン販売提携終了 B肝も19年3月末に終了

2018/05/14
化学及血清療法研究所(化血研)と第一三共はこのほど、化血研が製造する「インフルエンザHAワクチン“化血研”」を18年3月31日で販売提携を終了したと発表した。

米FDA 甲状腺がんにダブラフェニブ、トラメチニブ併用を承認

米FDA 甲状腺がんにダブラフェニブ、トラメチニブ併用を承認

2018/05/14
米食品医薬品局(FDA)は5月4日、スイス・ノバルティス社の米法人Novartis Pharmaceuticals Corporation社の分子標的抗がん剤Tafinlar(ダブラフェニブ)と同Mekinist(トラメチニブ)の併用について、BRAF V600 遺伝子変異陽性の切除不能もしくは転移未分化甲状腺がん(ATC)の適応で承認した。
納入価交渉本格化へ 毎年改定睨み薬価差圧縮で臨む卸 9月までの価格推移が焦点

納入価交渉本格化へ 毎年改定睨み薬価差圧縮で臨む卸 9月までの価格推移が焦点

2018/05/11
医薬品卸と医療機関・薬局との納入価交渉が本格化する。
キョーリン製薬HD 18年度医療用薬売上は3.5%増収見込 点鼻薬ナゾネックス独占販売で

キョーリン製薬HD 18年度医療用薬売上は3.5%増収見込 点鼻薬ナゾネックス独占販売で

2018/05/11
キョーリン製薬ホールディングスは5月10日、2019年3月期(18年度)の医療用医薬品事業は売上1084億円、前年度比3.5%増になる見通しと発表した。
小野薬品・17年度決算 オプジーボの再算定で製品売上は3.9%減 18年度は0%予想

小野薬品・17年度決算 オプジーボの再算定で製品売上は3.9%減 18年度は0%予想

2018/05/11
小野薬品は5月10日、2018年3月期(17年度)決算を発表し、製品商品売上高は2059億円で、16年度に比べ3.9%減だった。
スズケン・宮田社長 「細かく厳しく価格管理する」 流通改善GL受け

スズケン・宮田社長 「細かく厳しく価格管理する」 流通改善GL受け

2018/05/11
スズケンの宮田浩美社長は5月10日、本町記者会で行った2018年3月期(17年度)決算説明会見で、4月から実施された流通改善ガイドライン(GL)を受け、得意先ごと、品目ごと、カテゴリーごとに「細かく厳しく価格管理するよう指示している」ことを明らかにした。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー