【MixOnline】記事キーワード一覧
「第一三共」には複数の候補があります。
2023.11.29 第一三共・奥澤社長 国産新型コロナワクチン・ダイチロナ供給へ 「公衆衛生、安全保障で大きな意義」
2023.11.29 厚労省 第一三共、Meiji Seika ファルマの各新型コロナワクチンを承認
2023.11.24 第一三共 シンガポールのNTK社から200億円の損害賠償請求 「根拠なく認められない」正当性主張へ
2023.11.20 厚労省 第一三共の新型コロナワクチン140万回分購入で合意 国内企業と初の契約
2023.11.17 Meiji Seikaの新型コロナワクチン審議へ 第一三共製ワクチンにXBB.1.5対応追加も 11月27日の部会で
2023.11.01 第一三共・奥澤社長COO エンハーツ中心に海外伸長 通期予想を上方修正 Q2の海外売上比率は60.5%
2023.10.23 第一三共・眞鍋CEO 米メルクとADC3製品で戦略提携 激化するグローバル開発競争に勝ち切る経営判断
2023.10.19 エンハーツの米国特許訴訟で米地裁が申立を棄却 控訴含めてあらゆる法的手段検討へ 第一三共
2023.10.12 第一三共・眞鍋CEO 健康医療データの「集約」「共有」「利活用」を加速 医療DXでイノベーション促進
2023.09.08 第一三共 新型コロナワクチン「ダイチロナ」 オミクロン株XBB.1.5系統対応で一変申請
2023.08.23 第6回日本医療研究開発大賞 内閣総理大臣賞に第一三共 DXd-ADC技術によるがん治療薬創製で
2023.08.08 第一三共 研究開発子会社「第一三共RDノバーレ」の機能を移管 24年3月末に閉鎖を決定
2023.08.03 第一三共 新型コロナワクチン「ダイチロナ」の承認取得 XBB対応ワクチンを開発し”年内供給”目指す
2023.07.31 塩野義製薬と第一三共の新型コロナワクチンを審議へ 7月31日の薬食審・第二部会で 厚労省が議題追加
2023.06.23 ギリアド・サイエンシズ CAR-T細胞療法・イエスカルタの国内製造販売承認の承継完了
2023.05.16 第一三共 エスファ全株式を大手調剤・クオールHDに250億円で譲渡 人員、経営体制は維持
2023.04.28 第一三共・奥澤社長 中計売上計画を2兆円に上方修正 エンハーツで「極めてポジティブなデータ得られた」
2023.04.24 第一三共 FDAがFLT3阻害剤キザルチニブの審査終了目標を3か月延期 リスク評価等で審査時間確保
2023.02.22 第一三共 日本事業ユニットで営業本部とマーケティング本部を統合 デジタルマーケで顧客軸を強化
2023.02.01 第一三共・奥澤新社長 グローバルでの急速な事業成長へ「ADCのグローバル開発加速と売上伸長が最優先」
12345678910...

Account Login
【MixOnline】検索バナー(シンプル)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告