【MixOnline】記事キーワード一覧
「ADC」には複数の候補があります。
2023.05.17 アステラス製薬 ソニーと共同研究契約締結 がん領域の新規ADCプラットフォーム創製で
2022.12.16 SABCS 2022 トラスツズマブ デルクステカンの術前補助療法 HR陽性HER2低発現の早期乳がん患者で奏効
2022.11.01 第一三共・眞鍋社長 22年度通期業績を上方修正 エンハーツのグローバル業績に手応え 大幅伸長に期待
2022.08.17 第一三共 ADC技術に関する紛争で仲裁廷が米Seagen社の主張を全面否定 眞鍋CEO「大変嬉しく思う」
2022.06.29 アステラス製薬 次世代モダリティ「iADC」の治療薬創製に向け米Sutro社と戦略的提携
2022.06.28 第一三共 ADC・エンハーツ HER2低発現乳がんの効能追加を一変申請
2022.04.11 第一三共 エンハーツに対する米Seagen社の特許訴訟で故意侵害の陪審評決 「承服しかねる」控訴検討
2021.12.15 第一三共 抗体薬物複合体・エンハーツ HER2陽性乳がんに係る二次治療の追加を一変申請
2021.08.06 協和キリン ADC創製の権利取得 オランダのシナフィクス社とライセンス契約締結
2021.06.21 エーザイ ADCの共同開発・商業化へBMSと独占的戦略的提携契約締結
2021.03.12 アステラス ADC・エンホルツマブ ベドチンを承認申請 治療歴ある進行・転移性尿路上皮がんで
2021.02.09 楽天メディカル ADCアキャルックス用いた光免疫療法 3施設で治療開始 今春に15施設追加
2020.07.01 中外 抗体薬物複合体・ポラツズマブ ベドチン 再発または難治性DLBCLで承認申請
2020.06.02 第一三共 抗体薬物複合体DS-1062とキイトルーダとの併用療法を評価へ
2020.02.03 第一三共 抗HER2抗体薬物複合体「DS-8201」 胃がん適応で20年4~6月に国内申請へ
2020.01.08 第一三共 米国でHER2陽性乳がん用薬エンハーツ発売 薬剤費は1か月あたり約145万円
2019.12.24 第一三共 抗HER2抗体薬物複合体「DS-8201」 米国で世界初承認 日本は20年承認目指す
2019.09.10 第一三共 抗HER2抗体薬物複合体「DS‐8201」を国内申請 サードライン以降の乳がんで
2012.07.09 メルク、Ambrx、 抗体薬物複合体を共同開発
2011.10.12 武田薬品 悪性リンパ腫治療薬SGN-35 国内フェーズ1/2試験開始
12

Account Login
【MixOnline】検索バナー(シンプル)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告