【MixOnline】記事一覧2

データ/ランキング

16年8号連動 爪白癬薬の情報入手状況と16年6月度処方影響力ランキング

16年8号連動 爪白癬薬の情報入手状況と16年6月度処方影響力ランキング

2016/07/31
爪白癬の治療は従来、抗真菌薬による内服治療が中心だったが、とりわけ基礎疾患を有する高齢者では、既存の処方薬との相互作用が原因で内服できないことも少なくなかった。そこに14年9月、液剤を塗布するクレナフィンが発売され、同薬を第一選択薬とする医師が増えてきた。
癌領域の分子標的薬市場 「学会」「ガイドライン」の処方影響大きく、「患者の声」の影響小さく

癌領域の分子標的薬市場 「学会」「ガイドライン」の処方影響大きく、「患者の声」の影響小さく

2016/06/30
手術、放射線療法、化学療法に続く4本目の柱として、がん免疫療法オプジーボに大きな注目が集まっている。
前立腺がん薬 イクスタンジはMRと講演会 ザイティガはマルチチャネル

前立腺がん薬 イクスタンジはMRと講演会 ザイティガはマルチチャネル

2016/06/30
過去20年で患者数が約10倍まで増加している前立腺がんでは、男性ホルモンを抑止するホルモン療法が主体だったが、これが無効になった去勢抵抗性前立腺がん(CRPC)の治療選択肢はつい最近まで、抗がん剤タキソテールのみ。
新規アルコール依存症用薬レグテクト 新患シェアでトップ

新規アルコール依存症用薬レグテクト 新患シェアでトップ

2016/06/30
アルコール依存症は飲酒量、飲酒タイミング、飲酒状況の自己コントロールが不可能になった状態を指す。日本には治療が必要なアルコール依存症患者が約80万人、疑いのある人は約440万人との推計もある。
16年7号連動 前立腺がん治療薬の情報入手状況と16年5月度処方影響力ランキング

16年7号連動 前立腺がん治療薬の情報入手状況と16年5月度処方影響力ランキング

2016/06/30
過去20年で患者数が約10倍まで増加している前立腺がんでは、男性ホルモンを抑止するホルモン療法が主体だったが、これが無効になった去勢抵抗性前立腺がん(CRPC)の治療選択肢はつい最近まで、抗がん剤タキソテールのみ。
【リスト公開】16年7月版 承認申請中の品目一覧 新規成分38品目、効追等43品目

【リスト公開】16年7月版 承認申請中の品目一覧 新規成分38品目、効追等43品目

2016/06/27
編集部が製薬企業63社を対象にまとめた「新薬パイプラインリスト16年7月改訂版」。申請品目81プロジェクトをExcelでダウンロードできます。
【リスト公開】16年7月版企業別パイプラインリスト P3以降の品目数 上位3社はファイザー、AZ、ノバルティス

【リスト公開】16年7月版企業別パイプラインリスト P3以降の品目数 上位3社はファイザー、AZ、ノバルティス

2016/06/27
編集部が製薬企業63社を対象にまとめた「新薬パイプラインリスト16年7月改訂版 企業別」。気になる企業の開発品を今すぐチェック!
【リスト公開】16年7月版疾患別パイプラインリスト がん領域 P3以降に130品目 全体の3割占める

【リスト公開】16年7月版疾患別パイプラインリスト がん領域 P3以降に130品目 全体の3割占める

2016/06/27
編集部が製薬企業63社を対象にまとめた「新薬パイプラインリスト16年7月改訂版 疾患別」。気になる領域の開発品をチェック!P2以降の624プロジェクトを整理しました。
上場大手、準大手9社 15年度実績と16年度見通し一覧

上場大手、準大手9社 15年度実績と16年度見通し一覧

2016/06/03
上場大手、準大手9社の業績、主要製品売上、MR数などの年次推移をグラフでチェック!一言コメントも掲載、企業の現状と将来を見通せます。
眼科薬市場 MR情報より「患者の声」「医師の使用感」の影響高く 世界初の作用機序グラナテック Webチャネルで存在感

眼科薬市場 MR情報より「患者の声」「医師の使用感」の影響高く 世界初の作用機序グラナテック Webチャネルで存在感

2016/05/31
緑内障、加齢黄斑変性症、ドライアイ――と眼科領域の治療薬が近年、相次ぎ登場している。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー