【MixOnline】記事一覧2
協和キリン 希望退職者を募集 グローバル体制向け構造改革、人材入れ替え

協和キリン 希望退職者を募集 グローバル体制向け構造改革、人材入れ替え

2019/02/06
協和発酵キリンは2月5日、希望退職者の募集を行うと発表した。
キョーリン製薬HD 18年度通期予想を下方修正 抗アレルギー薬デザレックスの自主回収で

キョーリン製薬HD 18年度通期予想を下方修正 抗アレルギー薬デザレックスの自主回収で

2019/02/06
キョーリン製薬ホールディングス(HD)は2月5日、子会社の杏林製薬が独占販売する新規抗アレルギー薬デザレックス錠5mg(一般名:デスロラタジン)の自主回収の影響などにより、2019年3月期(18年度)通期業績予想を下方修正すると発表した。
興和 高カリウム血症治療薬カリメート経口液20%を製剤改良 服用時のざらつきを改善 

興和 高カリウム血症治療薬カリメート経口液20%を製剤改良 服用時のざらつきを改善 

2019/02/06
興和は2月5日、高カリウム血症治療薬カリメート経口液20%(一般名:ポリスチレンスルホン酸カルシウム)の服用感を改善するための製剤改良を行ったと発表した。
シャイアー 人免疫グロブリン・ガンマガード静注用の5g製剤を発売 1回あたりの投与本数減少

シャイアー 人免疫グロブリン・ガンマガード静注用の5g製剤を発売 1回あたりの投与本数減少

2019/02/06
武田薬品は、グループのシャイアー・ジャパンが製造販売する人免疫グロブリン製剤ガンマガード静注用について、5g製剤を2月4日に発売したと発表した。
協和キリン・18年通期決算 国内医薬8%減収 長期品影響 19年は新薬寄与で増収見込む

協和キリン・18年通期決算 国内医薬8%減収 長期品影響 19年は新薬寄与で増収見込む

2019/02/06
協和発酵キリンは2月5日、2018年12月期通期決算を発表し、国内医薬事業は、協和メデックスが連結対象外になったことに加え、薬価改定や長期収載品の落ち込みの影響が大きく8%の減収だった。
2026年予測 慢性疼痛薬市場 19年に1500億円超え、成長率は鈍化の見通し

2026年予測 慢性疼痛薬市場 19年に1500億円超え、成長率は鈍化の見通し

2019/02/05
富士経済はこのほど、慢性疼痛治療薬の市場規模が2019年に1500億円を超えるものの、26年に向けて成長率は鈍化するとの市場予測をまとめた。
エーザイ 早期アルツハイマー病薬「BAN2401」、18年度中にフェーズ3開始へ

エーザイ 早期アルツハイマー病薬「BAN2401」、18年度中にフェーズ3開始へ

2019/02/05
エーザイは2月4日、米バイオジェンと早期アルツハイマー病(AD)を対象に共同開発する抗体医薬「BAN2401」について、グローバルフェーズ3を2018年度中に開始する予定であると明らかにした。
帝人ファーマ 新社長に渡辺・帝人グループ執行役員 4月1日付

帝人ファーマ 新社長に渡辺・帝人グループ執行役員 4月1日付

2019/02/05
帝人は2月4日、帝人ファーマの新たな代表取締役社長に渡辺一郎・帝人グループ執行役員が内定したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー