【MixOnline】記事一覧2
武田薬品 抗サイトメガロウイルス化学療法剤・リブテンシティを発売

武田薬品 抗サイトメガロウイルス化学療法剤・リブテンシティを発売

2024/08/29
武田薬品は8月28日、抗サイトメガロウイルス化学療法剤・リブテンシティ錠200mg(一般名:マリバビル)を発売した。
24年上半期 国内売上500億円超に7製品 1位はキイトルーダの880億円

24年上半期 国内売上500億円超に7製品 1位はキイトルーダの880億円

2024/08/28
2024年上半期(1~6月)に国内売上が薬価ベースで500億円を超えたものが7製品あることがわかった。
SCSK 大阪エリアのがん診療連携拠点病院と地域医療機関 DXソリューション用いた連携効率化で共同研究

SCSK 大阪エリアのがん診療連携拠点病院と地域医療機関 DXソリューション用いた連携効率化で共同研究

2024/08/28
SCSKは8月27日、同社が開発した医療機関向けDXソリューション「Dr2GO」を活用して、大阪エリアの複数医療機関とがん患者の地域医療連携効率化に向けた共同研究を開始したと発表した。
アゼルニジピン含有製剤とポサコナゾール、併用禁忌に 添付文書改訂

アゼルニジピン含有製剤とポサコナゾール、併用禁忌に 添付文書改訂

2024/08/28
カルブロックやレザルサスといったアゼルニジピン含有製剤と、ポサコナゾールの併用を禁忌とする添付文書改訂が行われた
アステラス製薬 fezolinetantのフェーズ3を開始 補助内分泌療法中の乳がん患者のVMSで

アステラス製薬 fezolinetantのフェーズ3を開始 補助内分泌療法中の乳がん患者のVMSで

2024/08/28
アステラス製薬は8月27日、補助内分泌療法中の乳がん患者の中等度から重度の血管運動神経症状(VMS)に対する経口非ホルモン治療薬として開発中のfezolinetantの臨床第3相試験で、最初の患者への投与を開始したと発表した。
ガーダント がん遺伝子パネル検査 アミバンタマブに係る適応判定補助で一変承認取得

ガーダント がん遺伝子パネル検査 アミバンタマブに係る適応判定補助で一変承認取得

2024/08/28
ガーダントヘルスジャパンは8月26日、リキッドバイオプシー検査「Guardant360 CDx がん遺伝子パネル」について、EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する手術不能又は再発非小細胞肺がん(NSCLC)に対するアミバンタマブと化学療法との併用療法に関するコンパニオン診断として、一変承認を取得したと発表した。
リジェネロン・ジャパン 「耳鼻科領域営業部」新設へ MR73人追加採用 皮膚科、呼吸器科3営業部体制

リジェネロン・ジャパン 「耳鼻科領域営業部」新設へ MR73人追加採用 皮膚科、呼吸器科3営業部体制

2024/08/27
リジェネロン・ジャパンの石井洋平カントリーマネジャー免疫領域は8月26日、本誌取材に応じ、同社主力品のデュピクセントを扱う免疫領域営業部門に「耳鼻科領域営業部」を25年2月に新設する方針を明らかにした。
レキサルティのADに伴うアジテーションの効能追加など新薬11製品承認へ 薬事審・第一部会が了承

レキサルティのADに伴うアジテーションの効能追加など新薬11製品承認へ 薬事審・第一部会が了承

2024/08/27
厚生労働省の薬事審議会・医薬品第一部会は8月26日、大塚製薬のレキサルティ錠・OD錠(一般名:ブレクスピプラゾール)にアルツハイマー型認知症(AD)に伴うアジテーションの効能を追加することなど新薬11製品の承認の可否を審議し、いずれも承認することを了承した。
日本IBM 乳がん患者への「対話型疾患説明生成AI」実運用開始 医薬基盤研、大阪国際がんセンター

日本IBM 乳がん患者への「対話型疾患説明生成AI」実運用開始 医薬基盤研、大阪国際がんセンター

2024/08/27
日本アイ・ビー・エムは8月26日、医薬基盤・健康・栄養研究所、大阪府立病院機構大阪国際がんセンターと乳がん患者に対する「対話型疾患説明生成AI」の実運用を開始したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー