本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
AZ日本法人 18年に3つの新薬、3つの適応追加 クレストール特許切れ影響の吸収見込む
2018/04/17
アストラゼネカ日本法人のステファン・ヴォックスストラム社長は4月16日、東京支社で1月の社長就任後初めての記者会見にのぞみ、2018年は3つの新製品の発売、3製品での適応追加の取得、コンパニオン診断システムの承認取得支援――を実現すると表明した。
ニュース
大正製薬 タウリン散98%「大正」で適応追加申請 難病「MELAS」における脳卒中様発作の再発抑制で
2018/04/17
大正製薬は4月16日、タウリン散98%「大正」の効能・効果に、指定難病のミトコンドリア病で最も高い頻度が高い病型である「MELAS」における脳卒中様発作の再発抑制を追加する承認申請を行ったと発表した。
ニュース
医学生物学研 チオプリン製剤の重篤な副作用予測用の体外診断薬の承認取得
2018/04/17
医学生物学研究所は4月13日、アザチオプリンなどチオプリン製剤の重篤な副作用予測に用いる体外診断用医薬品の承認を取得したと発表した。
ニュース
薬食審 4月27日に第一部会 2製品の適応追加の承認を審議
2018/04/16
厚労省は、4月27日に新薬の承認の可否などを検討する薬食審・医薬品第一部会を開催する。
ニュース
ファイザーと丸石 α2作動性鎮痛剤プレセデックスのシリンジ製剤、小児適応を申請
2018/04/16
ファイザーと丸石製薬は4月13日、共同開発・共同開発しているα2作動性鎮痛剤プレセデックス静注液200μg/50mLシリンジ(一般名:デクスメデトミジン塩酸塩)について、「集中治療における人工呼吸中及び離脱後の鎮痛」の適応での小児の用法・用量を追加する一部変更承認申請を行ったとそれぞれ発表した。
ニュース
エーザイ 新規結核薬の開発に向け米の研究所などと共同研究
2018/04/16
エーザイは4月13日、新規結核治療薬の開発に向け、米国のブロード研究所、コロラド州立大学のマイコバクテリア研究所、シカゴ大学と共同研究契約を締結したと発表した。
ニュース
AZ労働問題 和解協議、5月中にも結論 不当解雇、追出し部屋配置転換、不当降格などを一括処理
2018/04/13
現在係争中のアストラゼネカ(AZ)の労働問題で、労使双方が一括処理に向けた和解協議を行っていることが4月12日、明らかになった。
ニュース
諮問会議で加藤厚労相 医療機関のAI・ICT活用推進で生産性向上 2040年見据えた改革の方向性
2018/04/13
ニュース
再生医療の早期実用化へ アジア6団体が規制調和に合意 APACRM初会合
2018/04/13
ニュース
富士フイルム AI搭載の医用画像情報システム開発へ 画像解析のエルピクセルと提携
2018/04/13
富士フイルムは4月12日、医療領域の画像解析の研究開発に強みを持つ大学発ベンチャーのエルピクセルと医療画像の診断支援に用いるAI技術に関するパートナーシップに合意したと発表した。
前へ
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
協和キリン・宮本会長 希望退職に432人応募 10月以降の事業体制「デジタルミックス活用」で業務効率化
2
中外製薬 1月導入の「ジョブポスティング」に延べ1662件の社員応募 687人が合格 奥田社長CEO
3
新薬5製品承認へ 不眠症薬・ボルズィ、運転に係る注意喚起内容の確認が承認の前提に 薬事審第一部会
4
日本調剤 投資ファンドによる買収報道「概ね事実」 買収総額含めて現時点で決定には至っていない
5
CKD適応もつフォシーガとジャディアンス 「使用感」実感する医師、両剤とも1万人超え 最多を記録
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
アステラス製薬・岡村社長 ロボとAI活用した細胞製品「90%以上を自動化」 大幅な開発期間短縮に期待
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
慶應大病院薬剤部・中田氏 「MRからの電子媒体の情報提供には限界」 情報提供の社内規制にバラツキも
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
24年度製品別国内売上高_25年7月号
3
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
もっと見る