【MixOnline】記事一覧2
第1回 句動詞bring about~:~を引き起こす、~をもたらす

第1回 句動詞bring about~:~を引き起こす、~をもたらす

2018/11/12
“bring~”は「~を持ってくる、連れてくる」などの意味の動詞ですが、”bring about~”で「~を引き起こす、~をもたらす」という意味の句動詞になります。
薬食審・第一部会 大塚の飲酒量低減薬などを審議、承認了承

薬食審・第一部会 大塚の飲酒量低減薬などを審議、承認了承

2018/11/12
厚労省の薬食審医薬品第一部会は11月9日、大塚製薬が承認申請したアルコール依存症患者の飲酒量を低減する薬剤などの承認の可否を審議し、承認することを了承した。















日医 乾燥BCGワクチン問題で厚労省に抗議文提出 厚労省が周知「新製品出荷は16日以降」

日医 乾燥BCGワクチン問題で厚労省に抗議文提出 厚労省が周知「新製品出荷は16日以降」

2018/11/12
日本ビーシージー社が製造する乾燥BCGワクチンの添付溶剤の生理食塩水から微量のヒ素が検出された問題で、日本医師会は11月9日、厚生労働省の宮本真司医薬・生活衛生局長に対し、抗議文を手渡した。
ニチレイバイオサイエンス ALK阻害剤のコンパニオン診断薬で追加承認 クリゾチニブも使用可能に

ニチレイバイオサイエンス ALK阻害剤のコンパニオン診断薬で追加承認 クリゾチニブも使用可能に

2018/11/12
ニチレイバイオサイエンスは11月9日、ALK阻害剤のコンパニオン診断薬「ヒストファイン ALK iAEP キット」について、使用目的にファイザーのクリゾチニブを追加する追加承認を取得したと発表した。
EFPIA 欧州企業の2社に1社、日本での開発戦略変更 薬価制度抜本改革で

EFPIA 欧州企業の2社に1社、日本での開発戦略変更 薬価制度抜本改革で

2018/11/09
日本で事業展開する欧州製薬企業24社で構成される欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)は11月8日、東京都内で記者会見し、2018年度薬価制度抜本改革で行われた新薬創出等加算の要件の見直しによって、EFPIA加盟企業の2社に1社が、国内の開発戦略を既に変更したとの調査結果を示した。
薬食審・第二部会 ヴィーブの抗HIV薬を審議、承認了承 2成分配合

薬食審・第二部会 ヴィーブの抗HIV薬を審議、承認了承 2成分配合

2018/11/09
厚労省の薬食審医薬品第二部会は11月8日、ヴィーブヘルスケアが承認申請した2成分配合の抗HIV薬ジャルカ配合錠の承認の可否を審議し、承認することを了承した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー