【MixOnline】記事一覧2
独BI アンドレアス・バーナー会長 COPD領域への新薬投入でプレゼンス確保に自信

独BI アンドレアス・バーナー会長 COPD領域への新薬投入でプレゼンス確保に自信

2012/11/02
ベーリンガー・インゲルハイムのアンドレアス・バーナー会長は10月31日、同社主催のRespiratory R&D Press Conference2012に際してドイツ・ビーベラッハで会見し、慢性閉塞性肺疾患(COPD)を適応に新たに投入予定の長時間作用性β2刺激薬・オロダテロールなどの同社製品群の将来性について「長時間作用性抗コリン薬(LAMA)のスピリーバ(一般名・チオトロピウム)による約40年の経験を有する企業として、今後の他社との競合を特に恐れるものではない」と述べ、今後の市場プレゼンス確保に強い自信を示した。
武田薬品・第2四半期 ネシーナ通期計画を100億円下方修正 アジルバは上方修正

武田薬品・第2四半期 ネシーナ通期計画を100億円下方修正 アジルバは上方修正

2012/11/01
武田薬品は10月31日、2013年3月期第2四半期決算(4-9月)を発表した。
第一三共・第2四半期 PPIネキシウム苦戦 計画進ちょく率15%

第一三共・第2四半期 PPIネキシウム苦戦 計画進ちょく率15%

2012/11/01
第一三共は10月31日、2013年3月期第2四半期決算(4-9月)を発表した。
面接の応募者は懸命だろうが、面接官も必死なのだ

面接の応募者は懸命だろうが、面接官も必死なのだ

2012/11/01
【中身で勝負か】
人間は中身で勝負すべきという正論があるが、ごく短時間で勝負が決まってしまう面接では、そうとばかりは言っていられない。採用する側の企業も、面接を通じて、少しでも優秀な人材を確保したいと必死だからである。面接官は「見た目で応募者を見抜くプロフェッショナル」なのだ。
英紙 GSKがゲント現会長の後任探しに着手と報道

英紙 GSKがゲント現会長の後任探しに着手と報道

2012/11/01
グラクソ・スミスクラインがクリストファー・ゲント会長の後任探しに着手したと10月28日付、イギリスのサンデータイムズが報じた。
中医協・薬価部会 長期品薬価はさらなる引き下げの方向に 医療現場に影響も

中医協・薬価部会 長期品薬価はさらなる引き下げの方向に 医療現場に影響も

2012/11/01
次回の薬価制度改革に向けた議論をしている中医協・薬価専門部会は10月31日、薬剤費抑制策やジェネリック(GE)の使用促進の観点から検討が求められている長期収載品の薬価のあり方についての議論を行い、支払側、診療側の双方で▽長期収載品には副作用など情報収集・提供などによる適正使用のためのコストも一定程度含まれ、薬価をGEと同一にするのは適切ではなく、一定の価格差はやむを得ない▽長期収載品の薬価は何らかの形でさらなる引き下げは必要--との認識で一致した。
薬食審・第二部会 ノバルティスのアフィニトールの適応に難病「結節性硬化症」追加了承

薬食審・第二部会 ノバルティスのアフィニトールの適応に難病「結節性硬化症」追加了承

2012/11/01
厚生労働省の薬食審医薬品第二部会は10月31日、ノバルティスの抗がん剤アフィニトール(一般名:エベロリムス)の適応に、難病の「結節性硬化症」の追加を了承した。
武田薬品 肥満症治療薬を国内承認申請

武田薬品 肥満症治療薬を国内承認申請

2012/10/31
武田薬品は10月30日、肥満症治療薬cetilistat(開発コード「ATL-962」)を日本で承認申請したと発表した。
協和キリン 非小細胞肺がん用薬ARQ197の国際共同フェーズ3中止

協和キリン 非小細胞肺がん用薬ARQ197の国際共同フェーズ3中止

2012/10/31
協和発酵キリンは10月30日、進行または転移性の非小細胞肺がんを対象にした、抗がん剤エルロチニブを併用したARQ197(一般名:tivantinib)の国際共同フェーズ3(「ATTENTION試験」 実施地域:日本、韓国、台湾)の中止を決定したと発表した。
不活化ポリオ混合ワクチン 10月31日発売 

不活化ポリオ混合ワクチン 10月31日発売 

2012/10/31
不活化ポリオを含む4種混合ワクチンが10月31日に発売される。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー