【MixOnline】記事一覧2
帝人 入退院調整業務支援「スリーサニー社」の全株式取得 医療・介護の地域連携効率化で更なる貢献へ

帝人 入退院調整業務支援「スリーサニー社」の全株式取得 医療・介護の地域連携効率化で更なる貢献へ

2022/10/06
帝人は10月5日、入退院調整業務支援サービスを提供する「3Sunny(スリーサニー)社」の全株式を取得し、100%子会社化すると発表した。
モデルナ・ジャパン オミクロン株BA.4-5対応の新型コロナワクチンを一変申請

モデルナ・ジャパン オミクロン株BA.4-5対応の新型コロナワクチンを一変申請

2022/10/06
モデルナ・ジャパンは10月5日、オミクロン株BA.4/BA.5に対応した新型コロナワクチンを日本で一変申請したと発表した。
医薬品流通管理のDX化を推進する 「EP-Judge」 をリリース
迅速な納品や業務効率化を実現

医薬品流通管理のDXプラットフォーム「EP-Judge」

2022/10/05
医薬品業界等においてDIサービスやマルチプロモーションサービスなどさまざまな事業・サービスを展開する株式会社EPファーマラインはこのほど、医薬品の流通管理をオンライン上でシステム化する「EP-Judge」をリリースし、医薬品流通のDX化を牽引する。
企業主催Web講演会 視聴の決め手「演題のテーマ」 エリア講演会では「演者」がフックに 医師調査

企業主催Web講演会 視聴の決め手「演題のテーマ」 エリア講演会では「演者」がフックに 医師調査

2022/10/05
製薬企業主催のWeb講演会の視聴の決め手は、全国講演会、エリア講演会ともに「演題のテーマ」――。
ヤンセンファーマ 治療と仕事の両立で新プロジェクト始動 病気抱えても就労継続できる企業実現へ一歩

ヤンセンファーマ 治療と仕事の両立で新プロジェクト始動 病気抱えても就労継続できる企業実現へ一歩

2022/10/05
ヤンセンファーマは、“治療と仕事の両立支援”のための新プロジェクトを発足させた。
国立国際医療研究センター病院 診療所版のJ-SIPHE「抗菌薬適正使用支援システム OASCIS」を始動

国立国際医療研究センター病院 診療所版のJ-SIPHE「抗菌薬適正使用支援システム OASCIS」を始動

2022/10/05
国立国際医療研究センター病院・AMR臨床リファレンスセンターは10月4日、診療所版 J-SIPHE 「診療所における抗菌薬適正使用支援システム OASCIS」を始動すると発表した
エーザイ 岐阜県川島工園に新注射剤棟・研究棟を竣工

エーザイ 岐阜県川島工園に新注射剤棟・研究棟を竣工

2022/10/05
エーザイは10月4日、川島工園(岐阜県)において建設中だった新注射剤棟/研究棟(EMITS)が竣工したと発表した。
【22年10月4日更新】
薬事カレンダー

【22年10月4日更新】

2022/10/04
22年10月3日までの情報をもとに、新薬承認や長期投与解禁などのイベントカレンダーを更新しました。前回9月6日からの変更・更新箇所は次の通り。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー