【MixOnline】記事一覧2
21年1月 インフルエンザ患者数 直近5年平均の1000分の1 「流行なく春を迎えるかも」

21年1月 インフルエンザ患者数 直近5年平均の1000分の1 「流行なく春を迎えるかも」

2021/02/16
新型コロナウイルスとインフルエンザのダブルパンデミックが懸念されていたが、2021年1月もインフルエンザの流行入りは確認されなかった。
ステラファーマ 共和クリティケアに製造委託したステボロニン点滴静注バッグを自主回収(クラスⅡ)

ステラファーマ 共和クリティケアに製造委託したステボロニン点滴静注バッグを自主回収(クラスⅡ)

2021/02/16
ステラファーマは2月15日、共和クリティケアに製造委託しているステボロニン点滴静注バッグ 9000 mg/300 mL・5 袋(ソフトバッグ)/個装箱(製造番号:18K02R)について自主回収(クラスⅡ)すると発表した。
⽇本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 小林化工を賛助会員から「除名」

⽇本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 小林化工を賛助会員から「除名」

2021/02/15
⽇本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会(武藤正樹代表理事)は2月15日、過去最長となる116日間の業務停止処分と業務改善命令を受けた小林化工に対し、賛助会員から「除名」すると通告した。
大塚HD 樋口社長 精神・神経領域はグローバルでトップクラス目指す がん領域は第5次中計で売上2倍へ

大塚HD 樋口社長 精神・神経領域はグローバルでトップクラス目指す がん領域は第5次中計で売上2倍へ

2021/02/15
大塚ホールディングスの樋口達夫代表取締役社長兼CEOは2月12日の記者会見(電話会議)で、第3次中期経営計画(2019年~23年)の進捗状況を説明した。
大塚HD 20年12月期決算 事業利益は上場以来最高益の2169億円を達成 グローバル4製品が業績伸長

大塚HD 20年12月期決算 事業利益は上場以来最高益の2169億円を達成 グローバル4製品が業績伸長

2021/02/15
大塚ホールディングスは2月12日、2020年12月期連結決算を発表した。
厚労省 ファイザーの新型コロナワクチン「コミナティ筋注」を特例承認

厚労省 ファイザーの新型コロナワクチン「コミナティ筋注」を特例承認

2021/02/14
厚生労働省は2月14日、ファイザーの新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」(一般名:コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチン(SARS-CoV-2)、有効成分名:トジナメラン、開発コード:BNT162b2)について、薬機法第14条の3に基づいて特例承認した。
薬食審・第二部会 ファイザーの新型コロナワクチンの特例承認了承 早ければ14日に承認

薬食審・第二部会 ファイザーの新型コロナワクチンの特例承認了承 早ければ14日に承認

2021/02/12
厚生労働省の薬食審・医薬品第二部会は2月12日、ファイザーの新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注」(一般名:トジナメラン、開発コード:BNT162b2)を審議し、特例承認することを了承した。
GSK 長崎県の「あじさいネット」のICT基盤構築で包括連携協定締結 気管支喘息、COPD、SLEを支援

GSK 長崎県の「あじさいネット」のICT基盤構築で包括連携協定締結 気管支喘息、COPD、SLEを支援

2021/02/12
グラクソ・スミスクラインは2月9日、地域医療連携ネットワーク「あじさいネット」を運営する特定非営利活動法人長崎地域医療連携ネットワークシステム協議会、インテグリティ・ヘルスケアと包括連携協定を締結したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー