【MixOnline】パンくずリスト
【MixOnline】記事詳細

IMSジャパン 「病院市場と調剤市場の差は縮まっていく」と予想

公開日時 2009/03/04 23:00

IMSジャパンが発表した08年国内医薬品市場(薬価ベース)によると、薬価改
定の影響で市場全体では2.6%増(07年4.6%増)にとどまる中、医薬分業の伸
展で調剤市場は7.8%もの伸びを示し、全市場の35%を占め、病院市場の39%
に迫る勢い。

08年国内医薬品市場は8兆2543億円。うち病院市場は0.2%増の3兆2312億円、
開業医市場は0.5%減の2兆1092億円と低い伸びとなったのに対し、主に調剤
市場からなる「その他」は7.8%増の2兆9139億円だった。IMSジャパンは、政
府の後発品使用促進策、DPC病院の拡大、マルメ診療の広がりで、「病院市場
と調剤市場の差はより縮まっていくことが予想される」との見方を示した。

薬効別市場では、抗腫瘍剤が12.3%増と2ケタの伸びを示し、07年の4位から
2位に躍進。分子標的薬が牽引したとしている。売上上位10製品でみると、市
場拡大再算定を受けながらもARBのディオバン(ノバルティス)は5.1%の伸び
で、07年の3位から2位となった。

アリセプト(エーザイ)はOD錠などの伸張で26.3%増となり8位から5位にラ
ンクを上げた。後発品が登場したCa拮抗剤アムロジピンの先発品は苦戦。ノル
バスク(ファイザー)は7.6%減、アムロジン(大日本住友)は4.8%減となり、
IMSジャパンは「OD錠を持っているアムロジンのほうがダメージが少ない」と指
摘した。

プリントCSS用

 

【MixOnline】コンテンツ注意書き
【MixOnline】関連ファイル
【MixOnline】記事評価

この記事はいかがでしたか?

読者レビュー(0)

1 2 3 4 5
悪い 良い
プリント用ロゴ
【MixOnline】誘導記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
【MixOnline】関連(推奨)記事
ボタン追加
【MixOnline】記事ログ
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
記事評価ランキングバナー