2024/10/11久光製薬の南秀尚・執行役員渉外担当は10月10日の2024年度第2四半期(24年3月~8月)決算説明会で、10月に施行された長期収載品の選定療養化の対象製品となっているモーラステープへの影響について、「当初警戒していたほどの影響はない」と述べた。
2024/10/11アステラス製薬は10月8日、英国AviadoBio社と遺伝子治療プログラム「AVB-101」の独占的ライセンスを得るオプション契約を締結したと発表した。
2024/10/10欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)は10月9日、東京都内で「Patient Forum 2024」を開催した。
2024/10/10武田薬品、アステラス製薬、三井住友銀行が出資する合弁会社「シコニア・バイオベンチャーズ株式会社」(本社:神奈川県藤沢市)が設立された。
2024/10/10Meiji Seika ファルマは10月9日、日本看護倫理学会が8月7日付で発表した新型コロナの次世代mRNAワクチン・コスタイベに代表されるレプリコンワクチンに「シェディングの懸念がある」などとする緊急声明に対する、Meiji Seikaの見解を公表した。
2024/10/10中医協薬価専門部会・費用対効果評価専門部会合同部会は10月9日、日本イーライリリーのアルツハイマー型認知症治療薬・ケサンラ(一般名:ドナネマブ)の薬価算定方法や収載後の価格調整、費用対効果評価などについて、レケンビ(一般名:レカネマブ)と同様に取り扱うことを診療・支払各側が了承した。
2024/10/10中医協薬価専門部会・費用対効果評価専門部会合同部会が10月9日に開かれ、高額医薬品(認知症薬ケサンラ)に対する対応について議論した。
2024/10/10中医協総会は10月9日、新型コロナ治療薬のゾコーバ錠の費用対効果評価案を了承した。
2024/10/10ヴィアトリス製薬は、後発品など22成分36品目の販売を順次中止することを決めた。
2024/10/10ノボ ノルディスク ファーマは10月9日、千葉市と千葉大学の3者による「肥満及び肥満症対策に関する連携協定」を締結した。