【MixOnline】記事一覧2

リサーチ

【調剤薬局へのアプローチ考】 合同勉強会を開こう!

【調剤薬局へのアプローチ考】 合同勉強会を開こう!

2014/11/30
調剤薬局薬剤師のコメントから、薬剤師の期待に応えるMR活動として合同勉強会の開催を提案します!
抗凝固薬イグザレルト 処方のきっかけ 6割超が「1日1回だから」 出血が不安 13年調査より多く 競合薬含む症例蓄積影響か

抗凝固薬イグザレルト 処方のきっかけ 6割超が「1日1回だから」 出血が不安 13年調査より多く 競合薬含む症例蓄積影響か

2014/11/30
近年、相次ぐ新薬の登場で市場環境が大きく変貌したのが、経口抗凝固薬領域である。この領域では50年以上、ワルファリン(一般名)の一強状態が続いていたが、11年3月以降これまでに新薬4製品が上市され、しのぎを削っている。
11月号連動 ARB後発品・新薬群および経口血糖新薬群への薬局・病院薬剤師からのコメント

11月号連動 ARB後発品・新薬群および経口血糖新薬群への薬局・病院薬剤師からのコメント

2014/11/01
14年9月中のMR活動に対する薬剤師コメントのうち、ARB後発品やARB新薬、およびSGLT2阻害薬など経口血糖降下薬をめぐるMR活動へのコメントを掲載します。
がん性疼痛用薬アブストラル舌下錠 医師の8割 処方増に前向き 処方きっかけ 「剤形」「即効性に期待」が多く 至適用量決定のステップ数に戸惑いも

がん性疼痛用薬アブストラル舌下錠 医師の8割 処方増に前向き 処方きっかけ 「剤形」「即効性に期待」が多く 至適用量決定のステップ数に戸惑いも

2014/11/01
がん性疼痛の管理は概論的には初期の軽度の痛みでアセトアミノフェンや非ステロイド系抗炎症薬を使用し、それでも制御できない中等度の痛みでは弱オピオイド薬、さらに重度の痛みで強オピオイド薬を常時服用するというのがこれまでの標準的な治療法である。
14年10月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

14年10月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

2014/09/30
14年8月中のMR活動に対する薬剤師のコメントを紹介。46社への良い印象・悪い印象の生のコメントを掲載します。
SGLT2阻害薬スーグラ 処方のきっかけ 最多が「体重減少」

SGLT2阻害薬スーグラ 処方のきっかけ 最多が「体重減少」

2014/09/30
新しい作用機序の2型糖尿病治療薬であるSGLT2阻害薬。糖の尿中排泄を促進して血糖値を低下させる同阻害薬は、インスリンを介さない作用の薬剤として、臨床医の注目度も高い。
14年9月号連動 50社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

14年9月号連動 50社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

2014/08/31
14年7月に行われた50社のMR活動に対する薬剤師のコメントを紹介。悪い印象の残った訪問に対する意見も掲載します。
徐放性の統合失調症薬インヴェガ 第一選択に否定的な医師多く

徐放性の統合失調症薬インヴェガ 第一選択に否定的な医師多く

2014/08/30
幻覚・妄想などを中心とする陽性症状と感情的引きこもり、情動鈍麻などの陰性症状が発現する統合失調症は、統計上は人口の1%が発病し、現在は薬物療法などで半数以上の患者が日常生活を送る上で支障がないまでに回復するとされる。治療薬は、かつての定型抗精神病薬よりも副作用が少ない、ドーパミン・セロトニン遮断薬(SDA)や多元受容体作用抗精神病薬(MARTA)などの非定型抗精神病薬が主流だ。
14年8月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

14年8月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

2014/07/31
14年6月に46社が行ったMR活動に対する薬剤師のコメントを紹介。良い印象・悪い印象の訪問内容を共に掲載。
PPIネキシウム 処方医の過半数 第一選択薬に位置づけ 制酸作用など有効性を実感する医師多く 不満は薬価

PPIネキシウム 処方医の過半数 第一選択薬に位置づけ 制酸作用など有効性を実感する医師多く 不満は薬価

2014/07/31
消化性潰瘍や逆流性食道炎の治療を激変させたプロトンポンプ阻害薬(PPI)で国内4成分目となるネキシウムが11年9月に発売されて、2年半が経過した。同剤はラセミ体のオメプラゾール(一般名)の一方の光学異性体(S体)。肝代謝酵素の影響を受けにくく、オメプラゾールよりも有効性が高いといわれる。本連載では同剤について過去2回調査(12年10月調査、13年4月調査)しているが、その後の臨床評価の変化なども含め、改めて検証したい。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー