【MixOnline】記事一覧2

リサーチ

14年7月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

14年7月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

2014/06/30
14年5月に46社が行ったMR活動に対する薬剤師のコメントを紹介。薬局薬剤師と病院薬剤師がそれぞれ評価。 (→続きはこちら)
ED治療薬バイアグラ 処方医の45% 第一選択薬に位置づけ 「患者希望」「ネームバリュー」が処方のきっかけ 全体の3割強占める

ED治療薬バイアグラ 処方医の45% 第一選択薬に位置づけ 「患者希望」「ネームバリュー」が処方のきっかけ 全体の3割強占める

2014/06/30
勃起不全・勃起障害(ED)の治療薬としてバイアグラが日本国内に登場して既に15年が経過した。過去にない適応から発売当時はかなり話題となった薬剤で、今やEDそのものに対する認知は高い。ただ、ED治療のパイオニアでもあるバイアグラは5月に後発品も登場した。こうした状況を踏まえ、従来の本連載での「新薬」の概念とはやや異なるが、今回はバイアグラの臨床現場での評価を取り上げてみたい。
14年6月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

14年6月号連動 46社のMR活動 薬局・病院薬剤師からのコメント一覧

2014/05/31
14年4月に行われたMR活動への薬局・病院薬剤師からの評価を紹介する。46社に向けた薬剤師のコメントを掲載。
抗凝固薬プラザキサ 第一選択かどうか 大学病院医師は肯定派多く GPは否定的 HPは賛否割れる 処方経験から「慣れた」「消化器症状多い」

抗凝固薬プラザキサ 第一選択かどうか 大学病院医師は肯定派多く GPは否定的 HPは賛否割れる 処方経験から「慣れた」「消化器症状多い」

2014/05/31
長らくワーファリンしかなかった「非弁膜症性心房細動での虚血性脳卒中および全身性梗塞症の発症抑制」を適応とする新規経口抗凝固薬(NOAC)は、2011年3月発売のプラザキサ以降、新薬が相次ぎ登場した。NOACはワーファリンに必要な頻回な採血による用量設定が必要なく、食事制限の制約もない。
14年5月号連動 薬局薬剤師/病院薬剤師のコメント一覧

14年5月号連動 薬局薬剤師/病院薬剤師のコメント一覧

2014/04/30
薬剤師から見たMR活動を定点観測する本企画。3月調査では新しい糖尿病治療薬・SGLT2阻害薬の情報提供が活発化した。参入する8社への薬剤師のコメントを紹介する。
過活動膀胱用薬ベタニス 口渇少ないなど安全性の評価多く 処方増意向 処方医の8割近く 第一選択薬では賛否2分

過活動膀胱用薬ベタニス 口渇少ないなど安全性の評価多く 処方増意向 処方医の8割近く 第一選択薬では賛否2分

2014/04/30
膀胱の不随意収縮による尿意切迫感から頻尿や切迫性尿失禁を呈する症状症候群の過活動膀胱は、国際的定義が定められて10年強ほどの新たな疾患。日本排尿機能学会によると、国内患者数は推定800万人以上と推定されている。
14年4月号連動 薬局薬剤師/病院薬剤師のコメント一覧

14年4月号連動 薬局薬剤師/病院薬剤師のコメント一覧

2014/03/31
薬局薬剤師、病院薬剤師からのMR活動への評価を分析し、紹介する本企画。今回は14年2月のMR活動に対する薬剤師の印象や評価コメントを紹介します。
高脂血症用薬ロトリガ 処方増意向は7割 第一選択には否定的

高脂血症用薬ロトリガ 処方増意向は7割 第一選択には否定的

2014/03/31
高脂血症治療は現在、心血管疾患の絶対的リスクファクターと考えられているLDL-コレステロール高値の改善に主眼を置いたスタチン系製剤が代表格である。ただ、最近では中性脂肪、すなわちトリグリセライド(TG)の高値も心血管疾患のリスクファクターとして数多く報告されている。
経口抗凝固薬エリキュース 処方医の4割 処方きっかけは「安全性の高さ」

経口抗凝固薬エリキュース 処方医の4割 処方きっかけは「安全性の高さ」

2014/02/28
非弁膜症性心房細動に伴う脳卒中予防などに対する経口抗凝固薬は、長らくワルファリン(一般名)の牙城となっていたが、2011年以降、新薬の投入が相次ぎ、臨床現場でもその使い分けを含め様々な試行錯誤が始まっている。今回、この中で最も上市間もないエリキュースの評価を検証した。
 14年3月号連動 薬局薬剤師/病院薬剤師のコメント一覧

14年3月号連動 薬局薬剤師/病院薬剤師のコメント一覧

2014/02/28
14年1月中のMR活動に対する薬剤師の評価を紹介します。1月承認のSGLT2阻害薬スーグラに関する情報提供が病院・薬局で共に開始されました。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー