【MixOnline】記事一覧2
本誌調査・メディカル部門の人材 要件は「特になし」と複数要件設置の企業に二分

本誌調査・メディカル部門の人材 要件は「特になし」と複数要件設置の企業に二分

2018/07/02
メディカル部門に所属する人材の要件は、特に要件を設けていない企業と、複数の要件を設けている企業に二分される―。製薬企業各社77社が答えたアンケート結果からわかった。
医学生物学研 チオプリン製剤の副作用予測診断薬を発売 安価なチオプリン製剤使いやすく

医学生物学研 チオプリン製剤の副作用予測診断薬を発売 安価なチオプリン製剤使いやすく

2018/07/02
医学生物学研究所は6月29日、炎症性腸疾患などに用いるチオプリン製剤の重篤な副作用を予測できる体外診断用医薬品を7月2日に発売すると発表した。
東邦HD 北陸の協栄薬品の完全子会社化で協議開始 北陸市場の販売体制強化

東邦HD 北陸の協栄薬品の完全子会社化で協議開始 北陸市場の販売体制強化

2018/07/02
東邦ホールディングス(HD)は6月28日、富山、石川、福井で医薬品卸売事業を展開する関連会社の協栄薬品を完全子会社とすることで合意し、実施に向けて協議を開始したと発表した。
地域医療と製薬企業 貢献度1位は武田薬品 期待することは“医療者同士の連携機会” 医師調査

地域医療と製薬企業 貢献度1位は武田薬品 期待することは“医療者同士の連携機会” 医師調査

2018/06/29
市場調査会社のアンテリオはこのほど、医師1万6000人に聞いた「地域医療に貢献している製薬企業ランキング」を発表し、トップは武田薬品で、回答医師の17%が同社を挙げた。
田辺三菱 ヤンセンのステラーラ、流通・販売へ 炎症性腸疾患領域の営業基盤を強化

田辺三菱 ヤンセンのステラーラ、流通・販売へ 炎症性腸疾患領域の営業基盤を強化

2018/06/29
田辺三菱製薬は6月28日、ヤンセンファーマとクローン病の適応でコ・プロモーションしているステラーラ(一般名:ウステキヌマブ(遺伝子組換え))の国内での流通をヤンセンから 田辺三菱に変更する契約を締結したと発表した。
AZとMSD PARP阻害薬リムパーザをコ・プロ がん領域の強化狙い

AZとMSD PARP阻害薬リムパーザをコ・プロ がん領域の強化狙い

2018/06/29
アストラゼネカ(AZ)とMSDは6月28日、AZが製造販売するPARP阻害薬リムパーザ(一般名:オラパリブ)について、がん領域の強化を図るグローバルの戦略的提携にもとづくコ・プロモーションを日本でも始めると発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー