【MixOnline】記事一覧2
ノーベルファーマ 難治性の発声障害治療機器の承認取得 厚労省「先駆け審査指定制度」で初

ノーベルファーマ 難治性の発声障害治療機器の承認取得 厚労省「先駆け審査指定制度」で初

2017/12/18
ノーベルファーマは12月15日、難治性の発声障害治療に用いる医療機器チタンブリッジ(一般的名称:甲状軟骨固定用器具、開発記号「NPC-17」)の承認を取得したと発表した。
安倍首相 UHC推進に総額29億ドル規模の支援表明 医療費負担に伴う貧困を削減

安倍首相 UHC推進に総額29億ドル規模の支援表明 医療費負担に伴う貧困を削減

2017/12/15
安倍晋三首相は12月14日、東京都内で開かれた「UHC(ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ)フォーラム2017」で講演し、アジア・アフリカ地域など経済発展の早い地域の国民が、適切な健康増進、予防、治療、機能回復に関するサービスを、支払い可能な費用で受けられる「UHC推進ビジョン」を促進するため、総額29億ドル規模の支援を行うことを表明した。
大日本住友 パーキンソン病治療薬トレリーフOD錠50mg 18日に新発売

大日本住友 パーキンソン病治療薬トレリーフOD錠50mg 18日に新発売

2017/12/15
大日本住友製薬は12月18日に、パーキンソン病治療薬トレリーフOD錠50mg(一般名:ゾニサミド)を新発売する。
日立 心疾患患者の再入院リスク予測するAI技術を開発  米医療機関と共同で

日立 心疾患患者の再入院リスク予測するAI技術を開発  米医療機関と共同で

2017/12/15
日立製作所はこのほど、心疾患の入院患者が退院後30日以内に再入院するリスクを予測するAI技術を開発したと発表した。
医師や保険者の8割が企業からの一層の情報求める PhRMA調査

医師や保険者の8割が企業からの一層の情報求める PhRMA調査

2017/12/15
米国の医療供給者(医師)や保険支払者の約80%は、企業からの臨床試験中の製品情報、既承認薬および適応外使用の情報をより一層提供してくれることを望んでいることがPhRMA(米国研究製薬工業協会)の委託研究調査で分かった。
厚労省 流通改善GL策定へ 来年4月実施 国主導で推進 不遵守事例の公表、指導も

厚労省 流通改善GL策定へ 来年4月実施 国主導で推進 不遵守事例の公表、指導も

2017/12/14
厚労省医政局は12月13日、「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)に、流通改善を加速するため「医療用医薬品関係者が遵守すべき指針」(流通改善ガイドラン=GL)を策定し、来年4月1日から実施することを提案、了承を得た。
ファイザー・原田新社長 革新的医薬品の価値基準のひとつに“患者へのインパクト”も

ファイザー・原田新社長 革新的医薬品の価値基準のひとつに“患者へのインパクト”も

2017/12/14
ファイザー日本法人の原田明久社長は12月13日、東京都内で開いた記者懇談会で1日の社長就任後初めて挨拶にたった。
佐藤製薬 外用局所麻酔薬エムラパッチを発売

佐藤製薬 外用局所麻酔薬エムラパッチを発売

2017/12/14
佐藤製薬は12月13日、外用局所麻酔薬エムラパッチ(一般名:リドカイン/プロピトカイン)を同日に新発売したと発表した。
GSK 全身性エリテマトーデスの新規治療薬ベンリスタを発売 

GSK 全身性エリテマトーデスの新規治療薬ベンリスタを発売 

2017/12/14
グラクソ・スミスクライン(GSK)は12月13日、全身性エリテマトーデス治療薬ベンリスタ(一般名:ベリムマブ(遺伝子組換え)を発売したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー