【MixOnline】記事一覧2
16年度診療報酬改定 湿布薬、経腸栄養からも財源確保へ 改定率はプラス0.3%台後半で最終局面

16年度診療報酬改定 湿布薬、経腸栄養からも財源確保へ 改定率はプラス0.3%台後半で最終局面

2015/12/14
中医協総会は12月11日開かれ、次期診療報酬改定について診療側の「プラス改定」、支払い側の「マイナス改定」の両論を併記する形で意見書を取りまとめた。
MSD 気管支喘息・アレルギー性鼻炎治療薬シングレアのOD錠発売

MSD 気管支喘息・アレルギー性鼻炎治療薬シングレアのOD錠発売

2015/12/14
MSDは12月11日、気管支喘息・アレルギー性鼻炎治療薬シングレア(一般名:モンテルカストナトリウム)のOD(口腔内崩壊)錠を発売したと発表した。
【World Topics】安眠をもたらす灯り

【World Topics】安眠をもたらす灯り

2015/12/14
不眠症、高いびき、睡眠時無呼吸症・・・現代っ子の睡眠障害は、「夜更かし朝寝坊」で困るなどというレベルをはるかに超えて深刻だ。そんな子どもたち向けの安眠商品の開発が加熱している。
ストレスの飼い方  第1回 ストレスチェック義務化 いつだれが行うの?

ストレスの飼い方  第1回 ストレスチェック義務化 いつだれが行うの?

2015/12/11
ストレスチェック制度スタート。それって何? なんだか怖い。いやいやストレスは付き物。向き合う術さえ心得ていれば、職場も仕事もうまくいく。
降圧配合剤ユニシアGE サンドと第一三共エスファが共同販売

降圧配合剤ユニシアGE サンドと第一三共エスファが共同販売

2015/12/11
第一三共は12月10日、11日に後発医薬品(GE)として薬価収載されるARBカンデサルタンとCa拮抗薬アムロジピンとの降圧配合薬カムシア配合錠「サンド」(先発品名:ユニシア配合錠、武田薬品)について、同剤を製造販売するサンドと第一三共エスファが共同販売すると発表した。
久光 経皮吸収型アレルギー性鼻炎薬「HP-3060」 16年度中の申請目指す

久光 経皮吸収型アレルギー性鼻炎薬「HP-3060」 16年度中の申請目指す

2015/12/11
久光製薬は12月9日、経皮吸収型持続性アレルギー性鼻炎治療薬エメダスチンフマル酸塩(一般名、開発コード:HP-3060)の国内フェーズ3試験を開始したと発表した。
米FDA 世界初のVW因子製剤Vonvendiを承認

米FDA 世界初のVW因子製剤Vonvendiを承認

2015/12/11
米食品医薬品局(FDA)は12月8日、フォン・ヴィレブランド因子(VWF)の遺伝的欠損症であるフォン・ヴィレブランド病(VWD)治療薬Vonvendi(フォン・ヴィレブランド因子(遺伝子組み換え))を承認した。
15年12月GE追補収載 初GE12成分 降圧配合剤エックスフォージGEに24社 抗生剤ゾシンGE登場

15年12月GE追補収載 初GE12成分 降圧配合剤エックスフォージGEに24社 抗生剤ゾシンGE登場

2015/12/10
厚労省は12月10日、後発医薬品(GE)など74成分318品目の薬価追補収載を官報告示し、11日付で収載する。
消毒液イソジン 国内販売はMeijiから塩野義に 医療用薬、OTCいずれも

消毒液イソジン 国内販売はMeijiから塩野義に 医療用薬、OTCいずれも

2015/12/10
Meiji Seika ファルマは12月9日、オランダのムンディファーマとの間で殺菌消毒薬イソジン(一般名:ポビドンヨード)に関する提携関係を解消し、Meijiが保有するイソジンの製造販売承認をムンディ日本法人に移管すると発表した。
巨額再算定に業界反対も導入の公算強まる 本体プラス0.3%前後も浮上

巨額再算定に業界反対も導入の公算強まる 本体プラス0.3%前後も浮上

2015/12/10
日本製薬団体連合会(日薬連)など製薬3団体は12月9日の中医協薬価専門部会で意見陳述し、次期薬価制度改革の焦点となっている巨額再算定の導入にいずれも反対を表明した。ただ、診療・支払の各委員からはルール化を支持する意見が相次ぎ、「例外的」に実施する公算が強まった。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー