【MixOnline】記事一覧2
武田薬品 前立腺がん・閉経前乳がん治療薬リュープリン 24週持続製剤を発売

武田薬品 前立腺がん・閉経前乳がん治療薬リュープリン 24週持続製剤を発売

2015/12/16
武田薬品は12月15日、前立腺がん、閉経前乳がん治療薬リュープリン(一般名:リュープロレリン酢酸塩)の24週間持続製剤である「リュープリンPRO注射用キット22.5mg」を日本で同日に新発売したと発表した。
米上院 高薬価のソバルディめぐりギリアドの薬価設定を問題視

米上院 高薬価のソバルディめぐりギリアドの薬価設定を問題視

2015/12/16
米上院財政委員会(Finance Committee)は、ギリアド・サイエンシズのC型肝炎治療薬Sovaldi(日本製品名:ソバルディ)の高薬価問題をめぐり調査報告書をまとめ、ギリアドの薬価設定など、企業としての姿勢を問題視した。
ノボ 糖尿病重症化予防の地域での取り組み事例を発信 自治体や保険者向けに

ノボ 糖尿病重症化予防の地域での取り組み事例を発信 自治体や保険者向けに

2015/12/16
ノボ ノルディスクファーマは12月15日、糖尿病の疾患啓発を目的に運営しているウェブサイト「糖尿病サイト(www.club-dm.jp)」で、糖尿病の重症化予防に向けた地域の取り組みを紹介する新コンテンツを始めたと発表した。
現在の若手ドクターは何を考え、どんな悩みを抱えているのか

現在の若手ドクターは何を考え、どんな悩みを抱えているのか

2015/12/15
私のMR時代には、親しくなった若手ドクターたちから、しばしば相談事を持ちかけられたものである。現在はMR活動の環境が変化してきているが、若手ドクターの環境も2004年以降、激変している。
医療ビッグデータ・コンソーシアムが「政策提言2015」を発表 データ利活用で新産業創出を提案

医療ビッグデータ・コンソーシアムが「政策提言2015」を発表 データ利活用で新産業創出を提案

2015/12/15
「医療ビッグデータ・コンソーシアム」(代表世話人・本庶佑公益財団法人先端医療振興財団理事長)は12月14日、東京都内で記者会見し、医療ビッグデータの利活用に関する「政策提言2015」を発表した。
久光製薬 経皮鎮痛消炎剤モーラスパップ 1日1回製剤発売

久光製薬 経皮鎮痛消炎剤モーラスパップ 1日1回製剤発売

2015/12/15
久光製薬は12月15日に経皮鎮痛消炎剤モーラスパップXR120mg(一般名:ケトプロフェン)を新発売する。
GSK 出荷調整中のB肝薬テノゼットが供給再開へ 16年1月中旬予定

GSK 出荷調整中のB肝薬テノゼットが供給再開へ 16年1月中旬予定

2015/12/15
グラクソ・スミスクライン(GSK)は12月11日、8月に起きた中国の天津爆発事故で同社工場が被災したことにより、製造・出荷が停止し、出荷調整していたB型肝炎治療薬のテノゼット錠(一般名:テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩)について、16年1月中旬に通常出荷が再開できる見通しであると発表した。
米FDA LAL欠損症治療薬Kanumaを承認

米FDA LAL欠損症治療薬Kanumaを承認

2015/12/15
米食品医薬品局(FDA)は12月8日、ライソゾーム酸性リパーゼ(LAL)欠損症治療薬Kanuma(sebelipase alpha)を承認した。
15年MR認定試験 ミクス解答速報

15年MR認定試験 ミクス解答速報

2015/12/14
12月13日に実施された第22回MR認定試験の解答をエルゼビア・ジャパンが作成しました。ダウンロード(無料)してご活用ください。
リゾチーム塩酸塩製剤 効能・効果から「慢性副鼻腔炎」を削除

リゾチーム塩酸塩製剤 効能・効果から「慢性副鼻腔炎」を削除

2015/12/14
リゾチーム塩酸塩製剤を扱う製薬会社各社は12月11日、同剤の効能・効果から「慢性副鼻腔炎」を削除することが承認されたと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー