本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
エーディア 肝細胞がん診断補助薬7月21日に発売 腫瘍マーカーPIVKA-IIを測定
2015/07/16
エーザイの診断薬事業子会社・エーディアは7月15日、肝細胞がん診断補助マーカーPIVKA-II測定用試薬「ステイシアCLEIA PIVKA-II エーザイ」を7月21日に発売すると発表した。
ニュース
米FDA イレッサをNSCLCの第一選択薬として承認 コンパニオン診断薬も
2015/07/16
米食品医薬品局(FDA)は7月13日、英アストラゼネカ(AZ)のキナーゼ阻害剤Iressa(日本製品名:イレッサ、一般名:ゲフィチニブ)をEGFR(上皮成長因子受容体)遺伝子変異陽性の転移非小細胞肺がん(NSCLC)の第一選択薬として承認した。
ニュース
中外製薬 肝細胞がんの再発抑制薬ペレチノインの国内独占販売権獲得 興和から
2015/07/15
興和と中外製薬は7月14日、興和が肝細胞がんの再発抑制薬として開発中のペレチノイン(一般名、開発コード:NIK-333)について、中外が日本で独占販売する契約を締結したと発表した。
ニュース
久光製薬 経皮吸収型がん疼痛治療薬HP-3150の国内フェーズ2/3開始
2015/07/15
久光製薬はこのほど、がん疼痛治療薬として開発しているHP-3150の国内フェーズ2/3を開始したと発表した。
ニュース
英NICE最終ガイダンス案 クローン病に武田薬品のEntyvioを推奨
2015/07/15
英国立医療技術評価機構(NICE)は7月10日、米Millennium Pharmaceuticals社のクローン病治療薬Entyvio(一般名:ベドリズマブ、vedolizumab)について、英国民保健サービス(NHS)での使用を推奨する内容の最終ガイダンス案を公表した。
ニュース
子宮収縮薬使用時の胎児、子宮の監視徹底呼びかけ 分娩関連の脳性まひ防止で 関係4社
2015/07/15
子宮収縮薬を扱うあすか製薬、小野薬品、科研製薬、富士製薬はそれぞれ、医療従事者に対し、同薬使用時には分娩監視装置による胎児の心音や子宮収縮状態の監視を徹底するよう文書で呼びかけを始めた。
ニュース
武田薬品 医療用薬の広告等の審査 医師資格持つ社員が主導 営業部門は関与せず
2015/07/14
武田薬品は7月13日、ARBブロプレスの臨床試験「CASE-J」の誇大広告に伴う業務改善命令に対する改善計画を公表した。
ニュース
服薬しなかった理由 「支障ないと思った」「面倒だった」が3割 慢性疾患患者調査
2015/07/14
医療調査会社のマクロミルケアネットはこのほど、慢性疾患で薬物治療中の患者の4割近くで「薬を飲まなかった」経験があり、その理由(複数回答可)として「1回飲まなくても支障がないと思った」「面倒だった」が約3割にのぼるとの患者意識調査結果をまとめた。
ニュース
米国「21世紀の治療法」案 下院で可決
2015/07/14
米連邦議会下院は7月10日、「21世紀の治療法」案(21st Century Cure Act)を賛成344票、反対77票の圧倒的多数で可決した。
ニュース
メルクセローノ 新社長にレオ・リー氏 MSD営業本部長、アラガン社長など歴任
2015/07/14
メルクセローノは7月13日、MSD副社長執行役員営業本部長などを歴任したレオ・リー氏が同日付で日本法人社長に就任したと発表した。
前へ
1666
1667
1668
1669
1670
1671
1672
1673
1674
1675
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
2
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
3
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
4
新薬8製品が薬価収載 再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬・タービーは即日発売
5
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る