本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
ケアネットとマクロミル 医療専門の市場調査行う合弁会社設立 複雑化する調査案件に対応
2014/12/17
医師会員12万人以上を持つケアネットと、ネットリサーチを展開するマクロミルは12月16日、医療分野専門の市場調査事業を行う合弁会社「マクロミルケアネット」を設立すると発表した。
ニュース
富士通 医薬品卸の販売実績管理サービスを新発売 運用コスト低減
2014/12/17
富士通は12月16日、製薬企業向けに医薬品卸の販売実績管理を行う新たなサービスを発売したと発表した。
ニュース
愛知医大・三鴨教授 高齢者肺炎球菌ワクチン接種はプレベナー13、ニューモバックスの順で
2014/12/17
愛知医科大学大学院医学研究科臨床感染症学の三鴨廣繁主任教授は、ファイザーが都内で開催したプレスセミナーで講演し、高齢者の肺炎予防には肺炎球菌ワクチンの接種率を高めることが重要であり、予防効果を最大化させるうえで13価肺炎球菌結合型ワクチン(製品名:プレベナー13)を先に接種し、次いで23 価肺炎球菌多糖体ワクチン(ニューモバックス)を接種することが望ましいとの考えを示した。
ニュース
外部人材をCEOとして招聘する理由
2014/12/17
サノフィは、11月にChris Viehbacher前CEOは解任させたが、突然だったために、まだ、後任者が見つからないでいる。
ニュース
ノバルティス 3264例の副作用報告 MRらの報告遅延問題で
2014/12/17
ノバルティスファーマは12月16日、MRなどが自社製品に関連する有害事象の報告を怠った問題で、最終的に厚労省に3264例の副作用報告を行ったと発表した。
MRが気になる医師のホンネ
第2回「先生! MRからのメールは迷惑ではないですか?」
2014/12/16
MRが気になる医師の胸の内。第2回は「MRからのメール」。過半数が「必要性を感じない」。理由から、してはいけない事だけでなく、MRへの期待感も。
ニュース
米FDA CyramzaをNSCLCの適応追加で承認
2014/12/16
米食品医薬品局(FDA)は12月12日、米イーライリリー社(本社:インディアナ州インディアナポリス市)の抗がん剤Cyramza(ramucirumab)について、転移非小細胞肺がん(NSCLC)の適応追加を承認した。
ニュース
ヤンセン 医療従事者向け会員サイト開設 15年中にはWeb専門のMRによる情報提供も
2014/12/16
ヤンセンファーマは12月15日、医療従事者向け会員制サイト「JanssenPro」を開設し、運用を開始したと発表した。
ニュース
キッセイ 口腔乾燥症状改善薬サラジェンの顆粒を発売
2014/12/16
キッセイ薬品は12月12日、口腔乾燥症状改善薬サラジェン(一般名:日局ピロカルピン塩酸塩)の顆粒を発売したと発表した。
ニュース
ヴィーブ 3成分配合の抗HIV薬を承認申請 1日1回1錠
2014/12/16
ヴィーブヘルスケアは12月15日、3成分を配合した抗HIV薬(ドルテグラビルナトリウム/アバカビル硫酸塩/ラミブジン)を日本で承認申請したと発表した。
前へ
1754
1755
1756
1757
1758
1759
1760
1761
1762
1763
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
2
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
3
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
4
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
5
新薬8製品が薬価収載 再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬・タービーは即日発売
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る