本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
小野とギリアド BTK阻害薬ONO-4059をグローバルで共同開発 小野創製の血液がん分子標的薬
2014/12/24
小野薬品とギリアド サイエンシズ(本社:米カリフォルニア州、以下ギリアド)は12月19日、小野が創製したブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬ONO-4059(開発コード)についてグローバルで共同開発する契約を締結した。
ニュース
米FDA オラパリブを卵巣がんの適応で承認
2014/12/24
米食品医薬品局(FDA)は12月19日、英アストラゼネカ(AZ)のPARP(ポリADP-リボース合成酵素)阻害剤Lynparza(オラパリブ)をBRCA遺伝子変異陽性の進行卵巣がんの適応で承認した。
ニュース
13年医薬品生産額 医療用薬1.1%減 2年連続マイナス
2014/12/24
厚労省が12月19日に発表した2013年(1~12月)の薬事工業生産動態統計では、一般薬を含む医薬品生産金額は6兆8940億1400万円の1.2%減、その9割を占める医療用薬では1.1%減と、いずれも2年連続のマイナスとなった。薬価改定年ではない年でマイナスになるのは異例で、少なくとも04年以降ではない。
MR向け統計入門
MR統計入門 第10回 製品売上の変化や傾向 毎月の売上チェックだけでは不十分
2014/12/22
「売上予測」を取り上げるCase.3全5回中の3回目。毎月の製品売上をチェックするだけでは、“売上の傾向”を把握できません。どうすればいいのでしょうか。
MONTHLYミクス先読み!MRに直球
MRも医療安全対策に協力を
2014/12/22
いくら高度医療の機能を持っている医療機関があっても、その医療を安全に行うことができなければ、患者にとって安心な医療を受けることにならない。
ニュース
EFPIA・日本医療用薬市場予測 2014~2025年度の年平均成長率は0.13%
2014/12/22
欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)は12月19日、2014年度~2025年度までの日本の医療用薬市場の年平均成長率は0.13%になるとの予測を発表した。
ニュース
名古屋大学 NAGOYA HEART Study最終調査報告「作為的な改変は認められない」
2014/12/22
ノバルティスファーマの降圧薬・ディオバン(一般名:バルサルタン)の臨床研究不正をめぐり、名古屋大学は12月19日、同大で実施された臨床研究「NAGOYA HEART Study」の最終報告をまとめ、「作為的な改変等はなかった」と結論付けた。
ニュース
アークレイ インフルエンザウイルスキットを22日に新発売 約10分で判定可能
2014/12/22
アークレイは12月22日に、一度の検査でインフルエンザA型・B型を迅速判定できるインフルエンザウイルスキット「スポットケムi-Line FluAB-S」を新発売する。
ニュース
【World Topics】バケツ・リスト (The Bucket List) : 死ぬまでにやりとげたいこと
2014/12/22
ともに末期がんを宣告された高齢の男性2人(1人は大金持ち)が「思い残すことなく死ぬために、やりたいと思ったことを全部やり遂げる」旅に出る物語:「最高の人生の見つけ方(邦題)」(2007年アメリカ映画)。
ニュース
ゼローダとエルプラット 胃がんの術後補助化学療法で適応追加申請
2014/12/22
中外製薬とヤクルト本社は12月19日、ゼローダ錠(一般名:カペシタビン、中外製薬)とエルプラット点滴静注(オキサリプラチン、ヤクルト本社)について、胃がんにおける術後補助化学療法の適応で追加申請したとそれぞれ発表した。
前へ
1752
1753
1754
1755
1756
1757
1758
1759
1760
1761
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品承認 初後発は6成分 フォシーガ後発品に3社、適応は2型糖尿病のみ 先発にないOD錠も
2
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
3
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
4
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
5
新薬8製品が薬価収載 再発又は難治性の多発性骨髄腫治療薬・タービーは即日発売
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る