【MixOnline】記事一覧2
【ACC.13速報】PLATO試験サブグループ解析 非ST上昇型ACS対象にチカグレロルが有意に心血管イベント抑制

【ACC.13速報】PLATO試験サブグループ解析 非ST上昇型ACS対象にチカグレロルが有意に心血管イベント抑制

2013/03/12
抗血小板薬・チカグレロルは、アスピリンとの併用下で非ST上昇型急性冠症候群(ACS)患者における心血管イベントの発症を、アスピリン+クロピドグレル群に比べ、有意に抑制することが分かった。
【ACC.13速報】PRATO-ACS 早期の高用量ロスバスタチン追加投与で造影剤腎症の発生を抑制

【ACC.13速報】PRATO-ACS 早期の高用量ロスバスタチン追加投与で造影剤腎症の発生を抑制

2013/03/12
経皮的冠動脈形成術(PCI)施行時などで懸念される造影剤腎症。造影剤腎症を予防する上で、通常の水分補給やN-アセチルシステインの投与に加え、早期からロスバスタチン高用量を投与することで、発生率を抑制できる可能性が示唆された。
米国心臓学会議(ACC.13) 解禁破りで「PREVAIL」試験の結果発表取りやめに

米国心臓学会議(ACC.13) 解禁破りで「PREVAIL」試験の結果発表取りやめに

2013/03/12
米サンフランシスコで開催中の米国心臓学会議(ACC.13)は3月9日、同日の「Opening Showcase and Late-Breaking Clinical Trials」で発表する予定だった「PREVAIL」試験の結果が事前に、デバイスの開発企業であるボストン・サイエンティフィックのプレスリリースとしてホームページに掲載されたとして、急きょ発表しないことを決めた。
エムスリー 「MR君」スマホに対応

エムスリー 「MR君」スマホに対応

2013/03/12
エムスリーは3月11日、医師向け医薬品情報提供サービス「MR君」について、スマートフォンを通じた医師の情報収集ができるようにiOS版・Android版アプリを公開したと発表した。
40歳以上女性の過半数が更年期症状 ただし受診は4人に1人 QLife調査

40歳以上女性の過半数が更年期症状 ただし受診は4人に1人 QLife調査

2013/03/12
病院検索サイトや医薬品検索サイトを運営するQLife(キューライフ)社はこのほど、40歳以上の女性の過半数が不定愁訴や更年期障害の症状に悩んでいるものの、4分の1は未受診とする調査結果をまとめた。
米国心臓学会議(ACC.13) 解禁破りで「PREVAIL」試験の結果発表取りやめに

米国心臓学会議(ACC.13) 解禁破りで「PREVAIL」試験の結果発表取りやめに

2013/03/12
米サンフランシスコで開催中の米国心臓学会議(ACC.13)は3月9日、同日の「Opening Showcase and Late-Breaking Clinical Trials」で発表する予定だった「PREVAIL」試験の結果が事前に、デバイスの開発企業であるボストン・サイエンティフィックのプレスリリースとしてホームページに掲載されたとして、急きょ発表しないことを決めた。
IFPMA 「漸進的イノベーション」が患者、医師のために

IFPMA 「漸進的イノベーション」が患者、医師のために

2013/03/12
国際製薬団体連合会(IFPMA)は2月25日、「漸進的イノベーション:患者のニーズに適合するために」(INCREMENTAL INNOVATION: ADAPTING TO PATIENT NEEDS)と題する報告書を発表した。
久光製薬 疼痛治療薬フェントスに「慢性疼痛」の効能追加 年内申請へ

久光製薬 疼痛治療薬フェントスに「慢性疼痛」の効能追加 年内申請へ

2013/03/12
久光製薬は3月8日、経皮吸収持続性癌疼痛治療薬フェントステープ(開発コード:HFT-290、一般名:フェンタニルクエン酸塩)に「慢性疼痛」の効能を追加するための国内フェーズ3で、中等度から高度の患者で有効性が確認されたと発表した。
薬食審・第一部会 新薬5成分を審議、承認了承 7成分目のDPP-4阻害薬も

薬食審・第一部会 新薬5成分を審議、承認了承 7成分目のDPP-4阻害薬も

2013/03/11
厚生労働省の薬食審医薬品第一部会は3月8日、新薬5成分の承認の可否を審議し、承認を了承した。
大塚 CNS領域でルンドベック社と提携強化 エビリファイ月1回製剤が日本でフェーズ3段階

大塚 CNS領域でルンドベック社と提携強化 エビリファイ月1回製剤が日本でフェーズ3段階

2013/03/11
大塚製薬の岩本太郎社長は3月7日、徳島市内で会見し、最主力品の抗精神病薬エビリファイ(一般名・アリピプラゾール)が15年から世界で相次ぎ特許切れを迎えることから、エビリファイのライフサイクルマネジメンとともに、エビフリファイに続く中枢神経(CNS)領域での新たなクラス製品を創出するため、デンマークのルンドベック社と開発・販売提携をより強化する考えを示した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー