【MixOnline】記事一覧2
第一三共ヘルスケア・トップ人事 新社長に内田高広氏 4月1日付

第一三共ヘルスケア・トップ人事 新社長に内田高広氏 4月1日付

2024/02/22
第一三共ヘルスケアは2月21日、新たな代表取締役社長に内田高広取締役執行役員経営企画部長が就任すると発表した。
欧・CHMP 化療法による好中球減少症治療薬Ryzneutaなど2品目承認勧告

欧・CHMP 化療法による好中球減少症治療薬Ryzneutaなど2品目承認勧告

2024/02/22
欧州医薬品庁(EMA)ヒト医薬品委員会(CHMP)は、2024年1月22~25日に開催された。
アステラス製薬・エシュケナジーCDO 24年スタート「DigitalX戦略」 デジタル活用でビジネス変革を推進

アステラス製薬・エシュケナジーCDO 24年スタート「DigitalX戦略」 デジタル活用でビジネス変革を推進

2024/02/21
アステラス製薬のニック・エシュケナジーCDO(Chief Digital Officer)は2月20日、メディアのグループ取材に応じ、2024年から3年計画で始動する「DigitalX戦略」の全体像を明らかにした。
CureApp NASH治療アプリの国内第3相臨床治験開始 食事・運動療法を「アプリで強化」

CureApp NASH治療アプリの国内第3相臨床治験開始 食事・運動療法を「アプリで強化」

2024/02/21
CureAppは今年1月から、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の治療アプリの国内第3相臨床試験を開始した。
スズケン 物流センターの自動化・省人化へ NEC開発の「協調搬送ロボットサービス」導入、業界初

スズケン 物流センターの自動化・省人化へ NEC開発の「協調搬送ロボットサービス」導入、業界初

2024/02/21
スズケンは2月20日、4月稼働予定の複合型物流センター「首都圏物流センター」(埼玉県草加市)の卸物流エリアの自動化・省人化に向け、日本電気(NEC)が開発した倉庫内の長距離搬送業務を自動化する「協調搬送ロボットサービス」を導入すると発表した。
田辺三菱製薬 2型糖尿病治療薬・カナリア配合錠 OD錠の剤形追加を申請

田辺三菱製薬 2型糖尿病治療薬・カナリア配合錠 OD錠の剤形追加を申請

2024/02/21
田辺三菱製薬は2月20日、DPP-4阻害薬とSGLT2阻害薬の配合剤であるカナリア配合錠について、口腔内崩壊錠(OD錠)の剤形追加を申請したと発表した。
君は、自分は「頭のいい人」だと勘違いしていないか

君は、自分は「頭のいい人」だと勘違いしていないか

2024/02/21
『頭のいい人が話す前に考えていること』(安達裕哉著、ダイヤモンド社)は、思考の質を高めるコツを身に付ければ、だれでも「頭のいい人」になれると断言している。
ギリアド・ブライスティング社長 オンコロジーが成長の柱 トリプルネガティブ乳がんでTrodelvyに注力

ギリアド・ブライスティング社長 オンコロジーが成長の柱 トリプルネガティブ乳がんでTrodelvyに注力

2024/02/20
ギリアド・サイエンシズのケネット・ブライスティング代表取締役社長は2月19日に開いたメディアラウンドテーブルで、「オンコロジー領域は2030年末までに売上の1/3を占める」と述べ、オンコロジーを成長の柱とする姿勢を強調した。
小野薬品 米InveniAI社と「AI創薬プラットフォーム」を活用した新規治療標的の探索研究で契約締結

小野薬品 米InveniAI社と「AI創薬プラットフォーム」を活用した新規治療標的の探索研究で契約締結

2024/02/20
小野薬品は2月19日、米国InveniAI LLC(本社:コネチカット州)と新規治療標的の探索を目的とした研究契約を締結したと発表した。
第一三共 抗TROP2 ADC・ダトポタマブ デルクステカンの申請をFDAが受理 治療歴ある非小細胞肺がん

第一三共 抗TROP2 ADC・ダトポタマブ デルクステカンの申請をFDAが受理 治療歴ある非小細胞肺がん

2024/02/20
第一三共は2月19日、抗TROP2抗体薬物複合体・ダトポタマブ デルクステカン(Dato-DXd/DS-1062)について非扁平上皮非小細胞肺がんに係る二次/三次治療を対象とした生物学的製剤承認申請を米FDAが受理したと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー