患者中心の医療実現への“大きな一歩”
マイナンバーカードが“健康・医療”の扉を開く
公開日時 2021/04/01 00:00
「マイナンバーカードをお持ちですか?」――。日本調剤駿河台薬局(東京都千代田区)では、薬剤師が処方せんを手にカードリーダーの前に立つ患者に積極的に声をかける。リーダーにマイナンバーカードを“ピッ”とかざせば、顔認証システムが作動し、ものの10秒で本人確認が完了する。一部で3月からプレ運用を開始したオンライン資格確認は、これまでの医療機関や薬局の業務効率化を実現する。2022年夏には電子処方せんの導入も控えるなかで、オンライン資格確認は今後のデータヘルスの基盤構築に向けた大きな一歩と言える。そして、その先には、患者中心の医療、そしてサービスの実現が近づいてきている。(望月英梨)【お知らせ】「オンライン資格確認」の本格運用は、当初予定していた3月下旬から「10月まで」に変...