知っているとできるは違う、医師の話を引き出すスキル
公開日時 2025/09/01 00:00
合同会社Kiku塾代表菊岡正芳encourageleader@gmail.comMR、営業パーソン、企業のリーダーに対して対話力のトレーニングを行うと、言葉としては知っているものの実際のワークは「難しい」という声が湧き上がる。日頃できていないことに気が付きましたとの声も多く出る。一方「対話はいつもやっているので簡単です」と答える人もいるが、次のワークを観察するとワークの狙いを十分組み入れない自己流のやり方で「簡単」と答えている。「MRの傾聴力・対話力を高める」連載も70回、今までの連載との重複もあるが、今回は「知っているとできるは違う、医師の話を引き出すスキル」を考える。日常会話と話を引き出す会話(営業会話など)の違い人と人の会話は誰でも行うことができる基本能力であり、日常生活で会話ができず...