【MixOnline】記事検索
直近3年間の記事を検索します
全期間を検索する場合は「絞り込み」から「全期間」をチェックしてください
絞り込み
   
【MixOnline】記事検索結果

検索結果

マークのある記事は図表をダウンロードできます。プレミア会員向けサービスです。

製薬協 くすりビジョナリー会議2024に参画 ステークホルダーとの対話通じ「共創を継続」

2024/11/28日本製薬工業協会は11月27日、患者団体や行政など7つの団体・組織で発足した「くすりビジョナリー会議2024」に参画したと発表した。

ロシュD 体外診断用薬、pMMR子宮体がん患者へのリムパーザ投与前検査の一変承認取得

2024/11/28ロシュ・ダイアグノスティックスは11月27日、体外診断用医薬品4品目について、ミスマッチ修復機能正常(pMMR)の子宮体がん患者に対するPARP阻害薬・リムパーザの適応判定を補助する検査として、一変承認を取得したと発表した。

ファイザー リメゲパント硫酸塩水和物OD錠 片頭痛発作の予防および急性期治療を対象に承認申請

2024/11/28ファイザーは11月27日、経口カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)受容体拮抗薬・リメゲパント硫酸塩水和物OD錠について、片頭痛発作の予防および急性期治療を対象に承認申請したと発表した。

製薬企業CM好感度ランキング 企業イメージは気候変動に挑む武田薬品がトップ 疾患啓発系は久光製薬

2024/11/27ミクス編集部がまとめた「製薬企業CM好感度ランキング・2024年7~9月期調査」(協力:CM総合研究所)で、気候変動をテーマにした武田薬品の新作CMがトップになった。

諮問会議で加藤財務相 25年度予算編成で「薬価改定を着実に実施」 医療・介護の「更なる賃上げ」焦点

2024/11/27加藤勝信財務省は11月26日の経済財政諮問会議で、25年度予算編成について、「現役世代の負担を抑制する観点から、毎年薬価改定を着実に実施する」ことを近く取りまとめる建議に盛り込む方針であることを明らかにした。

富士製薬が新中計発表 29年9月期売上高800億円目指す 女性医療・バイオシミラー・CMOで成長加速

2024/11/27富士製薬の森田周平代表取締役社長は11月26日、2029年までの新中期経営計画を発表した。

キリンHD 25年末までに国内グループ全従業員に業務特化型生成AI導入 マーケティング領域で先行導入

2024/11/27キリンホールディングス(HD)は11月25日、国内のキリングループの従業員約1万5000人を対象に業務特化型生成AIの活用を目的とした「KIRIN BuddyAI Project」を開始すると発表した。

UCBジャパン マルトラ免疫・炎症事業部長 炎症性疾患の「治癒と完全な解消を目指す」

2024/11/27ユーシービー(UCB)ジャパンのマルトラ アレクサンドル免疫・炎症事業部長は11月26日に開いたビンゼレックスの化膿性汗腺炎の適応追加に関するメディアセミナーで、化膿性汗腺炎を含む炎症性疾患に対し「長期的には治癒と完全な解消を目指す」と強調した。

大塚製薬 高コレステロール血症治療薬・ベムペド酸を承認申請

2024/11/27大塚製薬は11月26日、新規作用機序の高コレステロール血症治療薬・ベムペド酸を承認申請したと発表した。

中外製薬 生成AIでMR向けトレーニングアプリ開発  鈴木DXユニット長「医療者への情報の質向上に期待」

2024/11/26中外製薬の鈴木貴雄デジタルトランスフォーメーションユニット長は11月25日、本誌取材に応じ、生成AIを活用したMR・MSL向け医師面談トレーニングアプリ「Chugai AI MediMentor」の内製開発を進めていることを明らかにした。
バナー

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー