2023/11/21東和薬品は11月20日、グループ⼦会社のジェイドルフ製薬(滋賀県)が沖縄県東村に医療⽤医薬品の原薬⼯場を竣⼯したと発表した。
2023/11/21武田薬品は11月17日、pUL97キナーゼ阻害薬・maribavir(一般名、開発コード:TAK-620)について、臓器移植(造血幹細胞移植も含む)におけるサイトメガロウイルス感染症の治療を予定効能に承認申請したと発表した。
2023/11/21ヤンセンファーマは11月17日、新規抗体製剤のアミバンタマブについて、EGFRエクソン20挿入変異を有する手術不能又は再発非小細胞肺がん(NSCLC)に対する化学療法との併用療法を承認申請したと発表した。
2023/11/20日本製薬工業協会の上野裕明会長は11月17日、2024年度の費用対効果評価制度改革で価格調整範囲の拡大に焦点が当たる中で、「薬価本体に割り込む見直し提案を受け入れることはできない」と主張した。
2023/11/20中医協費用対効果評価専門部会は11月17日、医薬品業界、医療機器業界から意見聴取を行った。本誌は各側委員による質疑について議事要旨として公開する。
2023/11/20中医協薬価専門部会は11月17日、2024年度薬価制度改革で後発品に企業指標を試行的に導入することに、診療・支払各側が合意した。
2023/11/20中医協薬価専門部会は11月17日、後発品等をめぐる安定供給が確保できる企業の考え方と、後発品産業における少量多品目構造の解消の論点をテーマに議論した。
2023/11/20IQVIAは11月17日、2023年第3四半期(7~9月)の国内医療用医薬品市場データを発表した。
2023/11/20厚生労働省は11月17日、第一三共の新型コロナワクチン「ダイチロナ筋注」のオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンについて、薬事承認が得られた場合に140万回分購入することで合意したと発表した。