本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
データ/ランキング
【MixOnline】記事一覧2
データ/ランキング
おくすり想起ランキング
ノンプロモーション系チャネル 19年7月調査
“患者の声”でタリージェ想起する医師、急増中
2019/10/25
新規の末梢性神経障害性疼痛薬タリージェが、4月の発売からわずか3か月で、医師が「患者の声」で想起した製品ランキングの第7位に入った。前回4月調査では150位だった。
ミクス パイプラインリスト
【19年8月リスト 短期連載6(最終回)】がん免疫療法 併用治療の検証が広がる
2019/10/04
ミクス編集部が製薬企業68社を対象にまとめた「新薬パイプラインリスト 19年8月版 疾患別」(19年6月調査、P2以降の開発品を整理・集計)では、免疫チェックポイント阻害薬関連の開発品のうち、小野薬品のニボルマブ(製品名オプジーボ)が28品目(プロジェクト)、アストラゼネカのデュルバルマブ(同イミフィンジ)が18品目と、特に多くの開発プロジェクトが進行中であることがわかった。
ミクス パイプラインリスト
【19年8月リスト 短期連載5】認知症 抗Aβ抗体3品目がP3継続中 20年にも結果判明
2019/10/01
ミクス編集部が製薬企業68社を対象にまとめた「新薬パイプラインリスト 19年8月版 疾患別」(19年6月調査、P2以降の開発品を整理・集計)を見ると、認知症関連の開発品は11品目(プロジェクト)だった。
若手講師 おすすめ度ランキング
腎臓内科/透析科
兵庫医科大学病院 長澤康行講師が1位
2019/09/30
今回は、2018年1月~18年12月に国内で開催された腎臓内科/透析科領域の講演会でおすすめ度トップ3となった若手講師を紹介する。
医師の処方動向をよむ
新薬アジレクトが長期処方解禁で急拡大 追加処方と切替処方が多く
パーキンソン病薬市場 MAO-B阻害薬はシェア22%
2019/09/30
パーキンソン病(PD)の薬物療法が変わりつつある。2018年5月に改訂された日本神経学会の診療ガイドラインで、MAO(モノアミン酸化酵素)-B阻害薬が、ドパミンアゴニストと並列で初回治療の選択肢になった。
ミクス パイプラインリスト
【19年8月リスト 短期連載4】心不全 「パンデミック」にらみ新クラスが開発
2019/09/27
心不全患者の5年生存率は50%で、大腸がんと同程度であり、前立腺がんや乳がんよりも低い数値である。2020年には患者数が120万人、30年には130万人に達すると推計され、「心不全パンデミック」と言われている。
ミクス増刊号INDEX
医薬ランキング【2019年版】リンク付きINDEX
2019/09/25
MR数などをまとめた毎年恒例のデータ集「医薬ランキング2019年版」の掲載データに手早くアクセス、手早くダウンロードできるリンク付きINDEXを公開!
ミクス パイプラインリスト
【19年8月リスト 短期連載3】NASH ASK-1阻害薬、主要評価項目未達相次ぐ
2019/09/24
非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)とは文字通り、肝障害を引き起こすほどの飲酒歴はないが、肝臓の脂肪沈着がある肝疾患のことだ。
おくすり想起ランキング
プロモーション系チャネル 19年7月調査
1位は引き続きタリージェ 全国でMR活動活発
2019/09/20
「MR活動」、「講演会」、「eマーケティング」の主要な3つのプロモーション系情報チャネルによって医師に想起された製品の第1位は、前回4月調査に引き続き、末梢性神経障害性疼痛薬タリージェとなった。
ミクス パイプラインリスト
【19年8月リスト 短期連載2】糖尿病 インクレチン関連薬に新展開
2019/09/20
ミクス編集部が製薬企業68社を対象にまとめた「新薬パイプラインリスト 19年8月版 疾患別」(19年6月調査、P2以降の開発品を整理・集計)によると、糖尿病の開発品は10品目(プロジェクト)だった。
前へ
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
トップはJCRファーマ 7億円超で3年ぶり首位
2
製薬企業CM好感度ランキング 中外製薬が企業イメージ首位 がんゲノム医療への貢献描く
3
AMED・中釜理事長 創薬力強化「国内外のエコシステム連携に力」 調整役設置「日本と海外の架け橋に」
4
セオリアファーマ・杉本社長 耳鼻咽喉科領域に特化した「ENTスペシャリティカンパニー」の実現目指す
5
厚労省 電子処方箋導入の新たな目標設定「遅くとも2030年」に全医療機関で 電子カルテと一体的推進
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
サンバイオ・森社長 「日本をマザー拠点に」再生医療のグローバルリーダー目指す アクーゴ出荷開始に意欲
2
日本眼科医会・白根会長 保険適用外の近視進行抑制薬に「子どもの医療格差が生じる」 保険適用を
3
セオリアファーマ・杉本社長 耳鼻咽喉科領域に特化した「ENTスペシャリティカンパニー」の実現目指す
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
企業別MR数_25年6月号
2
2024年 世界のブロックバスター
3
製薬企業の24年度国内業績等_25年7月号
もっと見る