本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
米FDA ADHD治療薬アトモキセチン初のGEを承認
2017/06/09
米食品医薬品局(FDA)は5月30日、成人および小児における注意欠陥多動性障害(ADHD)治療薬Strattera(アトモキセチン)初のジェネリック医薬品(GE)を承認した。
ニュース
塩野義 オピオイド誘発性便秘症薬スインプロイク錠を新発売
2017/06/08
塩野義製薬は6月7日、オピオイド誘発性便秘症治療薬スインプロイク錠0.2mg(一般名:ナルデメジントシル酸塩)を同日に新発売したと発表した。
ニュース
Meiji Seika ファルマ 「トスフロキサシントシル酸塩小児用細粒」に「肺炎マイコプラズマ」の適応追加
2017/06/08
Meiji Seika ファルマは6月7日、ニューキノロン系抗菌薬オゼックスの後発医薬品である「トスフロキサシントシル酸塩小児用細粒15%『明治』」の適応菌種に「肺炎マイコプラズマ」を追加する承認を取得したと発表した。
ニュース
ジーンテクノ、アインHD等4社 幹細胞治療で新会社 糖尿病性腎症の再生医療等製品の開発目指す
2017/06/08
バイオベンチャーのジーンテクノサイエンスは6月7日、アインホールディングス(HD)、北洋銀行、投資ファンドのほっかいどう地方創生投資事業有限責任組合と、幹細胞治療を事業化するための新会社「ミネルヴァメディカ」(本社:札幌市 代表取締役 河南雅成氏)を設立したと発表した。
ニュース
CSLベーリング 営業所長の機能強化 営業の専門性とコーチング力の向上狙い
2017/06/07
CSLベーリング日本法人のジャン・マルク モランジュ社長は6月6日、東京都内で行ったメディア懇親会で、営業所長の機能強化に取り組んでいることを明らかにした。
ニュース
東レ、JT、鳥居、大日本住友 そう痒症改善薬レミッチのOD錠 6月13日に新発売
2017/06/07
東レ、日本たばこ産業(JT)、鳥居薬品、大日本住友製薬はこのほど、そう痒症改善薬レミッチカプセル2.5μg(一般名:ナルフラフィン塩酸塩)の新剤形となるOD錠2.5μgを6月13日に新発売すると発表した。
ニュース
自民党・厚生労働部会 患者負担伴う長期品の保険給付見直しに反対意見相次ぐ
2017/06/07
自民党厚生労働部会(渡嘉敷奈緒美部会長)は6月6日、経済財政諮問会議が公表した「骨太方針2017・素案」について議論し、新たな患者負担の導入を伴う長期収載品の保険給付の見直しについて出席議員から反対意見が相次いだ。
ニュース
24年市場予測 肝炎治療薬 16年の4000億円強をピークに縮小 18年以降1500億円台に
2017/06/06
富士経済はこのほど、肝炎治療薬市場が2016年の4000億円強をピークに市場縮小し、18年以降は1500億円台で推移するとの市場予測をまとめた。
ニュース
アルフレッサファーマ ROS1融合遺伝子の検出キットを発売 ザーコリのコンパニオン診断薬
2017/06/06
アルフレッサファーマは6月5日、ファイザーが製造販売する抗がん剤ザーコリの効能・効果の一つである「ROS1融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺がん」の適応を判定するコンパニオン診断薬を同日に発売したと発表した。
ニュース
慢性蕁麻疹患者の約3割 症状ない時も心理的負担あり 女性に多く 患者調査
2017/06/06
ノバルティスファーマはこのほど、慢性蕁麻疹患者の約3割が「症状が出ていない時も蕁麻疹を意識してしまい、生活にマイナス影響がある」と思っていることから、慢性蕁麻疹は心理的負担の大きい疾患であることが確認されたと発表した。
前へ
996
997
998
999
1000
1001
1002
1003
1004
1005
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
第一三共・奥澤社長兼CEO 第5期中計KPI達成に意欲 売上収益は2兆円予測 第6期中計策定に早くも熱視線
2
イオン傘下のウエルシアHDとツルハHD 12月に経営統合へ 日本最大のドラッグストア連合に
3
アステラス製薬・岡村社長 4月からの新体制 患者軸に沿った一気通貫型「アジャイルで機能横断的に」
4
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
5
財政審 26年度診療報酬改定は診療所に照準「メリハリ」を 機能強化加算の廃止、処方箋料の見直しを
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
日医・松本会長 26年度診療報酬改定「診療所の経営状況、大変苦しい」 24年度改定後に著しく悪化
2
サンバイオ株主総会 森社長「上半期中のアクーゴ出荷解除に意欲」 米国事業や資金調達で株主から意見
3
元・タケダMRが語る 2月末退社の吉田氏「MR活動の精度向上こそ医療データの精度アップに」 Active-T
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
2024年 企業別MR数
2
【2024年】日本の医療用医薬品市場
3
開発パイプライン 25年1月版企業別リスト
もっと見る