【MixOnline】記事一覧2
米国でのがんによる経済的損失は8950億ドル

米国でのがんによる経済的損失は8950億ドル

2010/08/25
米国での2008年のがんによる経済的損失は心臓疾患を上回る8950億ドル――。米国がん学会(ACS)とがん患者支援団体LIVESTRONGは8月16日、がんによる世界的な経済的損失についての共同研究を発表した。
専門医による診察・治療にインセンティブ 医師の64%が「必要」 質の担保前提

専門医による診察・治療にインセンティブ 医師の64%が「必要」 質の担保前提

2010/08/24
医師の会員制コミュニティサイト「MedPeer」を運営するメドピアはこのほど、専門医による診察や治療にインセンティブをつけるべきかどうかとの調査結果を発表した。
テイカ 褥瘡治療薬ソアナースでポーラファルマと販売へ 9月13日から

テイカ 褥瘡治療薬ソアナースでポーラファルマと販売へ 9月13日から

2010/08/24
テイカ製薬は、医療用褥瘡治療薬ソアナース軟膏(一般名:精製白糖・ポビドンヨード軟膏)を、9月13日からポーラファルマとの2社で販売することになったと発表した。
帝人ファーマ 膝関節の疼痛緩和薬サイビスクディスポを国内独占販売

帝人ファーマ 膝関節の疼痛緩和薬サイビスクディスポを国内独占販売

2010/08/23
帝人ファーマは8月20日、ジェンザイム・ジャパンが7月に承認取得した変形膝関節症の疼痛緩和薬サイビスクディスポ関節注2mL(一般名:ヒアルロン酸ナトリウム架橋処理ポリマー)を国内で独占販売する契約を締結したと発表した。
セルジーンのレブラミド 骨髄異形成症候群の承認取得

セルジーンのレブラミド 骨髄異形成症候群の承認取得

2010/08/23
セルジーンは8月20日、サリドマイド誘導体の抗がん剤レブラミドカプセル5mg(一般名:レナリドミド水和物)に、5番染色体長腕部欠失に伴う骨髄異形成症候群の効能を追加する承認を国内で取得したと発表した。日本には標準的な治療法がなく、厚生労働省の「未承認薬使用問題検討会議」でも早期の開発が求められていた薬剤。

武田薬品 DPP-4阻害薬ネシーナとPPIタケプロンの効能追加承認取得

武田薬品 DPP-4阻害薬ネシーナとPPIタケプロンの効能追加承認取得

2010/08/23
武田薬品は8月20日、2型糖尿病に用いるDPP-4阻害剤ネシーナ錠(一般名:アログリプチン安息香酸塩)と、消化性潰瘍に用いるPPI製剤タケプロンカプセル、同OD錠(ランソプラゾール)に新たな効能を追加する承認を国内で取得たと発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー