本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
ニュース
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
各社の企業動向、製品戦略、制度改正、海外行政動向などのニュースをミクスならではの視点でお届けします。
ニュース
ニプロファーマ 大館工場がFDAの製造所認証取得 鏡石工場に次ぐ2工場目
2024/04/12
ニプロは4月10日、医薬品製造子会社のニプロファーマの大館工場(秋田県大館市)が米FDAからGMP適合認証を取得したと発表した。
ニュース
新薬10成分 4月17日収載へ 7成分で24年度改革によるイノベーション評価 ボイデヤに迅速導入加算
2024/04/11
中医協総会は4月10日、新薬10成分15品目の薬価収載を了承した。
ニュース
中医協総会 ケレンディアは2.7%、ラゲブリオは8.2%薬価引下げ了承 費用対効果評価で 7月1日適用
2024/04/11
中医協総会は4月10日、2型糖尿病を合併する慢性腎臓病治療薬・ケレンディア錠と、経口新型コロナ治療薬・ラゲブリオカプセルについて、費用対効果評価の結果に基づき、薬価を引き下げることを了承した。
ニュース
メドレー Uberと連携で処方薬の当日配達開始 薬局側「決済や配送手段も完結。業務効率化につながる」
2024/04/11
メドレーは4月10日、患者向け総合医療アプリ「CLINICS」や、薬局向けの支援システム「Pharms」を使った処方薬の即時配達サービスの提供を始めた。
ニュース
武田薬品 ニューロダイバーシティ目指すワークショップ開催 特性あっても活躍できる職場を考える
2024/04/11
武田薬品が旗振り役となって発足した「日本橋ニューロダイバーシティプロジェクト」は4月10日、障害のある社員の活躍に必要な取組みについて考えるワークショップを開催した。
ニュース
シャペロン 生成AI活用した「コンプライアンスチェック」をサービス提供 担当者の作業時間を削減
2024/04/11
製薬企業向けエンゲージメントSaaSを提供するシャペロン(阪本怜代表取締役CEO)は4月9日、最新の生成AI技術を活用したコンプライアンスチェックサービスの提供を開始したと発表した。
ニュース
日薬連薬価研・石牟禮委員長 24年度薬価制度改革の「効果検証」 短期・中長期で一度整理して提示する
2024/04/10
日薬連保険薬価研究委員会の石牟禮武志委員長(塩野義製薬)は4月9日、薬粧連合政策シンポジウムで講演し、24年度薬価制度改革の「効果検証」について業界団体として検証方法等を含めて検討していることを明らかにした。
ニュース
β遮断薬3成分 妊婦又は妊娠している可能性のある女性の禁忌削除 厚労省が添付文書改訂を指示
2024/04/10
ビソプロロールフマル酸塩、ビソプロロール、カルベジロールのβ遮断薬3成分について、「妊婦又は妊娠している可能性のある女性」の禁忌を削除するなどの添付文書改訂が行われた。
ニュース
CureApp 高血圧治療アプリ利用者8割 薬なしで血圧管理 服用者3割は減薬や服薬中止 研究結果公表
2024/04/10
CureAppは4月9日、医療機関で高血圧症治療アプリを処方したところ、降圧薬を服用していないアプリ利用者の約8割が半年間にわたり降圧薬を使うことなく血圧管理を継続できたとの研究調査結果を発表した。
ニュース
アストラゼネカと富士フイルム 肺がん化学放射線療法の過去症例検索できる医療情報システムを共同開発
2024/04/10
アストラゼネカと富士フイルムは4月9日、切除不能なステージIII非小細胞肺がん(NSCLC)に対する化学放射線療法(CRT)の過去症例を検索できる医療情報システムを共同開発したと発表した。
前へ
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど新薬10製品を審議へ 8月22日の第二部会で
2
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
3
バイエルホールディング 新社長にアルオウフ氏 9月1日就任 現職と兼務
4
医師の約7割 「専門医にオンライン症例相談後、製薬企業からも情報得たい」 医師歴長いほどMA担当希望
5
ペプチドリーム 元取締役副社長COOが不適切な試薬類の発注・持ち出しに関与 法的措置速やかに検討へ
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
3
中外製薬・奥田社長CEO 早期開発5プロジェクトを一括中止 中分子は LUNA18から AUBE00に切替え
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
開発パイプライン 25年8月版 企業別リスト
2
開発パイプライン 25年8月版 申請品リスト
3
開発パイプライン 25年8月版 疾患別リスト
もっと見る