【MixOnline】記事一覧2
日本内科学会と日本感染症学会 院内感染防止で診療前のPCR検査に公的補助を

日本内科学会と日本感染症学会 院内感染防止で診療前のPCR検査に公的補助を

2020/04/23
日本内科学会と日本感染症学会は4月22日、新型コロナウイルス感染症の院内感染を防ぐためのPCR検査に対し公的補助を求め、両学会の理事長名による声明を発表した。
新型コロナ専門家会議 医療従事者への偏見や差別に警鐘 感染症の理解で啓発活動を

新型コロナ専門家会議 医療従事者への偏見や差別に警鐘 感染症の理解で啓発活動を

2020/04/23
政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の尾身茂副座長は4月22日の記者会見で、医療機関での院内感染事例の発生に伴い、医療従事者やその家族に対する偏見や差別が拡大していることに警鐘を鳴らした。
サノフィとGSK 新型コロナウイルス感染症のワクチン開発で提携 21年下半期の実用化目指す

サノフィとGSK 新型コロナウイルス感染症のワクチン開発で提携 21年下半期の実用化目指す

2020/04/23
仏サノフィと英グラクソ・スミスクライン(GSK)は4月22日、両社の技術を活かして新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するアジュバント添加ワクチンを開発する同意書に署名したと、日本法人を通じて発表した。
レミケードBS 「ベーチェット病による難治性網膜ぶどう膜炎」の一変承認取得

レミケードBS 「ベーチェット病による難治性網膜ぶどう膜炎」の一変承認取得

2020/04/23
日本化薬、セルトリオン・ヘルスケア・ジャパン、日医工、ファイザーは4月22日、抗ヒトTNFαモノクローナル抗体製剤レミケード(一般名:インフリキシマブ(遺伝子組換え)のバイオシミラー(BS)について、「ベーチェット病による難治性網膜ぶどう膜炎」の適応追加の承認を取得したと発表した。
ファイザー 在宅勤務を5月末まで延長 感染源となるリスク回避へ

ファイザー 在宅勤務を5月末まで延長 感染源となるリスク回避へ

2020/04/23
ファイザーは4月22日、新型コロナウイルス感染症への対応として、MRを含む社員の在宅勤務期間を5月31日まで延長すると発表した。
ロート 新型コロナ患者受け入れ病院にマスクや防護服など無償提供 医療最前線を支援

ロート 新型コロナ患者受け入れ病院にマスクや防護服など無償提供 医療最前線を支援

2020/04/22
ロート製薬は4月21日、新型コロナウイルス感染症患者を受け入れて治療にあたっている医療機関を中心に、医療用マスクや防護服などの医療資材を無償提供すると発表した。
米イーライリリー JAK阻害薬バリシチニブで新型コロナ入院患者対象の試験開始

米イーライリリー JAK阻害薬バリシチニブで新型コロナ入院患者対象の試験開始

2020/04/22
米イーライリリーは4月21日、米国国立衛生研究所(NIH)傘下の国立アレルギー感染病研究所(NIAID)と、新型コロナウイルス感染症に対するNIH主導のアダプティブデザイン試験の一部として、経口JAK阻害薬バリシチニブ(国内製品名:オルミエント)の研究を行うことで合意したと日本法人を通じて発表した。
バナー

広告

バナー(バーター枠)

広告

【MixOnline】アクセスランキングバナー
記事評価ランキングバナー
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー