本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
検索フォーム(ヘッダー)
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
>
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
【MixOnline】記事一覧2
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
このMRがいて、うまくいった、助かったー―。そんな印象に残ったMRは、果たしてどんな人? 人知れず最前線で奮闘するMRの姿にスポットをあてます。
連載状況:
終了
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
大鵬薬品工業 東京支店病院学術三課 市原 勇介 さん
2015/01/31
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は、東京都内の基幹病院を担当する大鵬薬品の市原勇介(32歳)さん。2006年に入社し、神奈川県の横浜、横須賀周辺を担当したあと、13年10月からがん領域では重要な都内のがん拠点病院を担当しています。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
大塚製薬 大宮支店水戸出張所 大木 孝明 さん
2014/12/27
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は大塚製薬の大木孝明さん(29歳)。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
興和創薬 横浜支店営業部 横浜第一課 川崎南部チーム 河上 悟史 さん
2014/11/01
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は興和創薬の河上悟史さん(33歳)。明治薬科大学を卒業後、同社に入社してから川崎市南部を担当し、MR歴11年。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
日本イーライリリー 筋骨格事業本部関東支店 清水 志之 さん
2014/09/30
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は日本イーライリリーの清水志之さん(30歳)。生命保険会社の営業からコントラクトMRを経て、13年8月に同社に入社しました。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
バイエル薬品 循環器領域事業部 東京エリア 第3営業所主任 合島 瑠璃子 さん
2014/08/30
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回はバイエル薬品の循環器領域事業部に所属する合島瑠璃子さん。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
トーアエイヨー 東京第三支店 営業一課長 和田 一芳 さん
2014/07/31
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回はトーアエイヨーの和田一芳さん(45歳)。昭和薬科大学大学院を修了し、臨床開発職で入社したものの、その年の秋から社内事情で急きょMRになり、今日に至ります。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
杏林製薬 神奈川支店 横浜第一営業所 加崎 友寛 さん
2014/06/30
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は加崎友寛さん(37歳)。静岡をふりだしにエリア担当、病院担当と計10年、そして2010年から神奈川で、基幹病院、大学病院を担当しています。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
アステラス製薬 東京支店 日本橋営業所 所長 水越 一雄 さん
2014/05/31
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。果してそのMRは、どんな取り組みで、印象に残ることになったのか? 今回は、東京・日本橋で営業所長をしている水越一雄さん(45歳)。東京、千葉と13年にわたり大学病院を担当し、2012年10月に大学病院を所管する今の営業所に赴任し、初めての所長に。今回の推薦理由は、前任地の千葉での活動にありますが、その活動は水越さんの一貫したポリシーに由来するものでした。チーム医療の中におけるMR活動のヒントになるお話だと思います。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
MSD グローバル研究開発本部クリニカルオペレーション領域スタディマネジメント部アソシエイトディレクター 齋藤 圭介 さん
2014/04/30
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回登場の齋藤圭介さん(41歳)は、2000年以降はMR職になく、推薦理由となった出来事は15年以上も前の20代の駆け出しの頃の出来事です。推薦した薬剤部長に「学術的、人間的にも齋藤さんを越えるMRに出会ったことがない」と言わせる、その極意は? 話を聞くと、ひたむきに、先生と企業とのWin-Winの関係を手探りしていった様がうかがえ、特に若いMRには学ぶところが多いはずです。
病院薬剤部長が選ぶ 「印象派MR」
大塚製薬工場 横浜支店横浜営業所 河合 裕子 さん
2014/03/31
このMRがいて、うまくいった、助かった──そんな印象に残ったMRを、毎回異なる病院薬剤部長に推薦してもらい、紹介するこのコーナー。今回は大塚製薬工場の河合裕子さん。MRになって10年目。薬剤部長さんは、他の施設の評判も聞いたうえで、推薦されました。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
厚労省・後発品検討会 安定供給の基準満たさない企業と基準超の企業で薬価上の「メリハリ」も
2
Oncologist Fact Report 専門医の情報収集は企業主催セミナーと医療系サイト MR/MSLはがん種に差
3
卸連 薬価20円未満の薬価引上げ要望 「なぜその価格水準で妥結?」各側から流通上の課題で指摘相次ぐ
4
中医協診療側・長島委員「欧米と日本は前提となる制度が違う」 “欧米並み”の薬価求める業界にクギ
5
アルフレッサ、東邦HD MICINと資本業務提携をそれぞれ発表 サービスの普及拡大や協業シナジー期待
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
後発品80%達成期日で主計局 「達成の可能性高い」 地域差、保険者の格差を踏まえ新たな目標設定を
2
MR・MSL活動を生成AIで革新
3
薬剤関連情報の収集時間 医師の働き方改革施行後も「変わらない」医師が7割 MCI DIGITAL調査
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
がん種横断分析
2
情報収集の効率化で製薬企業に期待すること 医師調査
3
23年8月版 企業別パイプラインリスト
もっと見る