本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
【MixOnline】記事検索
【全】hlink
Monthlyミクス・増刊号
講読お申込み
メルマガお申込み
お問い合わせ
【全・SP】hlink
Monthlyミクス・増刊号
お申し込み
お問い合わせ
トップ
記事詳細
特集
経営/製品
制度/政策
データ/ランキング
リサーチ
スキルアップ/キャリアアップ
コンテンツ一覧
お申し込み
ミクスOnline プレミアム会員(学生、医師/歯科医師除く) 申込フォーム
ミクスOnline アカデミア会員 申込フォーム
ミクスOnline 医師/歯科医師/薬剤師会員 申込フォーム
Monthlyミクス 購読申し込みフォーム
人気記事ランキング
人気図表ランキング
ユーザー評価ランキング
営業部門管理職オススメコンテンツ
コンテンツ詳細
特集コンテンツ
【全・SP】Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
ホーム
>
コンテンツ詳細
【MixOnline】記事一覧2
ニュース
ムンディファーマ 静脈麻酔薬レミマゾラムを国内申請 「全身麻酔の導入及び維持」の適応で
2018/12/25
ムンディファーマは12月21日、超短時間作用型ベンゾジアゼピン系静脈麻酔薬のレミマゾラムベシル酸塩(一般名、開発コード:CNS7056)について、「全身麻酔の導入及び維持」を予定適応に日本で承認申請したと発表した。
ニュース
中外製薬 抗PD-L1抗体テセントリク、乳がんの適応追加で承認申請
2018/12/25
中外製薬は12月21日、抗PD-L1抗体テセントリク点滴静注(一般名:アテゾリズマブ(遺伝子組換え))に、転移性または切除不能な局所進行乳がんの効能・効果と用法・用量を追加する承認申請を行ったと発表した。
ニュース
京大iPS研、住友化学、大日本住友 iPS細胞の製造で共同研究 商用化見据え
2018/12/25
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)と住友化学と大日本住友製薬は12月21日、治療用の製品に用いるiPS細胞の品質向上に向けて、製造技術、製造プロセスの見直しなどについて共同研究を行うと発表した。
ニュース
富士フイルム iPS細胞生産、日米2拠点体制で 治療用に向け
2018/12/25
富士フイルムは12月21日、米国子会社のフジフイルム・セルラー・ダイナミクス(FCDI社)に、治療用の製品に用いるiPS細胞の生産施設を新設し、2019年度中にも稼働させる計画であると発表した。
ニュース
千葉に地域医療連携推進法人 亀田グルーブの社会福祉法人太陽会と南房総市が設立 4月に病床転換も
2018/12/25
千葉県にある亀田グループの社会福祉法人太陽会と南房総市は、地域医療連携推進法人「房総メディカルアライアンス」を設立した。
ニュース
政府の規制改革医療・介護WG PhRMAが患者への広告規制緩和を主張
2018/12/21
ニュース
生命科学インスティテュート 表皮水疱症の皮膚修復する再生医療、探索的臨床試験 静脈内投与
2018/12/21
三菱ケミカルホールディングス傘下の生命科学インスティテュートは12月20日、遺伝子異常で日常生活のわずかな刺激で全身熱傷様の水疱、潰瘍を形成する「表皮水疱症」の治療に向け、Muse細胞を用いた「CL2020」の探索的臨床試験を開始したと発表した。
ニュース
大原薬品 バイオベンチャーのヘカバイオと資本提携
2018/12/21
大原薬品は、関係会社であるメディフューチャー、エッセンシャルファーマの3社で、バイオベンチャーのヘカバイオの第三者割当増資を引き受け、総額3億円を出資したと発表した。
ニュース
ヴィーブ 2成分配合の抗HIV薬ジャルカを発売
2018/12/21
ヴィーブヘルスケアは12月20日、2成分配合の抗HIV薬ジャルカ配合錠(ドルテグラビルナトリウム/リルピビリン塩酸塩)を同日に発売したと発表した。
MRのための読書論Online版
1日1行の「マイニュース」を手帳に書き付けるだけの手帳術とは
2018/12/20
世に手帳術の本はたくさんあるが、『振り返り手帳術』(伊藤精哉著、新泉社)は、類書とはいささか趣を異にしています。
前へ
1182
1183
1184
1185
1186
1187
1188
1189
1190
1191
次へ
Account Login
ログイン
サイトライセンスでログイン
USER ID
PASSWORD
ログイン状態の保持
パスワードを忘れた場合
無料トライアルお申し込みはこちら
バナー
バナー(バーター枠)
【MixOnline】アクセスランキングバナー
人気記事ランキング
一覧
1
MR経験を活かしたNext Career 元タケダMRの吉田氏「“考える力”が重要」 現場対応型MRで価値向上
2
25年4~6月国内医療用薬市場 上位10製品全て売上250億円超 「年間1000億円以上が期待される水準」
3
フォシーガ後発品 沢井製薬、武田テバ、ニプロが承認取得 ニプロ製品はAG ビムパット後発品に12社
4
アステラスの地図状萎縮を伴うAMDの治療薬・アイザベイなど新薬8製品を審議へ 8月29日の第一部会で
5
新薬10製品が承認へ ノバルティスの前立腺がんRLT静注製剤・プルヴィクトなど 薬事審第二部会が了承
もっと見る
記事評価ランキングバナー
ユーザー評価ランキング
一覧
1
住友ファーマ・木村社長 国内申請中のiPS細胞由来製品「世界で最初のiPS製品になる可能性が非常に高い」
2
MR経験を活かしたNext Career 元タケダMRの吉田氏「“考える力”が重要」 現場対応型MRで価値向上
3
卸連・宮田会長 インフレでも持続可能な医薬品流通へ 骨太方針に初めて明記した“仕組みの検討”に全力
もっと見る
【MixOnline】ダウンロードランキングバナー
人気図表ランキング
一覧
1
【2025年4-6月及び上期】日本の医療用医薬品市場
2
Web講演会中の疑問解消方法 医師調査
3
後発品 25年8月初承認成分
もっと見る